土用の丑の日ひつまぶしの4回目は? | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

今日は、4コマ漫画の日!

毎週見ていただいて

ありがとうございます!!

 

実はマズル刑事は、

いつものレンタル屋さんに

 

土用の丑の日だから、

「うなぎ」

って映画を借りに行ったんだけど

見つからず、、、うーん。

そして、あんまりマズル向きじゃない

言われて、スタッフに聞くまでもなく

断念。

 

で、他に何かって探してて

この4コマ漫画のラストコマ

「4回目は思い出して」に

まつわる映画を見つけた!!

 

その映画は、「めがね」

 

海辺の町にある、

素朴で小さな宿(ハマダ)に

主人公の妙子がやってきた。

小林聡美って、いい味だなあ、、と

思いながら、マズル刑事は

ビールをゴクリ、、

 

ハマダには旅館を営む宿の主人ユージと

その愛犬、そして、、、、

変わった女性サクラがいた。

さくら役は

もたいまさこ。

もたいまさこって

全く独特、、って思いながら

マズル刑事はまたビールをゴクリ、、

 

そこで数日過ごすうちにタエコは、

なんだか独特のペースの

ハマダでの毎日に違和感を覚え、

別の宿へ移ろうとするんだけど、、

そのあとの物語も

 内容や空気も独特で。

でも、何より、

美味しそうな食べ物が並ぶ

食卓シーンが楽しいし、

お腹空いてしまうマズル刑事。

しかし、もう買い物めんどくさい、 

マズル刑事は、この映画の

でかいエビを食べるシーンを思い出し

夜中のおつまみが

何もないテーブルを見つめながら、

「思い出し空想おつまみ」で

ビールを飲んだ。

そんなビールが飲めそうな

「でかい伊勢えび食べシーン」はこちら!

 

https://m.youtube.com/watch?v=M2WS24klegI

 

ふふふ、、、

これを思い出して、

ビール2杯はいけるかもね。

この映画は、3.5マズルかな、、

 

 

珍しく、普通の映画批評を

書いてしまった!!

そんな熱血マズル刑事の

ラインスタンプはこちらから!

 

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

 

 

あ、、!!!

 

第一弾も、まだまだ売り出してます!

まずは定番から使いたいあなたはこちら!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja