マズル刑事川柳始めました。 | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

実はマズル刑事は

毎年「お茶の会社のサラリーマン川柳」に

こっそり応募している。

しかし、全然採用されてない。

 

それはなぜか?分析してみた。

一人で満足してるからかな、、

 

 

そして、俳句や川柳に詳しい

たまさんに聞いてみた。

 

「なんでダメなんでしょうかね?」

 

「それどれ見せて、、」

 

「逮捕して、逮捕するする、逮捕する」

 

「逃がすなよ、逃がす角には、不幸くる」

 

「見つけたぞ、犯人来い来い、俺のもの」

 

「追いつめた、袋の鼠だ、俺猫だ」

 

「刑事とは、はじめちょろちょろ、中ぱっぱ」

 

「うまいじゃん、事件解決、のちビール」

 

「マズル刑事、、、これは、、」

 

「私ね、かなりマズル刑事には贔屓目だけど、、

これでは、お茶のサラリーマン川柳で

選ばれないわ、、、例えば、、、

犯人確保の後のビールは

格別だって川柳りたいわけよね?」

 

「まさにそれ!」

 

「例えば、私が作るなら、、、」

 

「逮捕後は、うまいビールで、泡と消え」

 

「、、みたいにね、、ほら、ビールだけに

ちょっと含みを持たせて、笑」

 

「はあ、、俺の

うまいじゃん、事件解決、のちビール、と

ほぼ同じですよね」

 

「え?」

 

違いが、全くわからないマズル刑事であった。

 

 

 

 

この書庫は、たまさんとマズル刑事が

お互いで刑事川柳を作って持ち寄るコーナーです。

熟練たまさんの川柳と、いつかお茶の

サラリーマン川柳で賞をとりたいマズル刑事の

あまから川柳なのです。

(あまから川柳って何?

苦労あり、幸せありってことでは?)