(怪我の話ですんで、苦手な方はスルーされてください。)

 

 

昨日の午後、2時間ほど出かけて家に帰って来たら、庭仕事をしていたはずのおんじが洗面所でゴソゴソしていた。手を洗って着替えをして、しばらくしても出て来ないので、片付けでもしているのかと聞いたら、剪定バサミで指をかなり切ったと言った。

 


私が洗面所に入ったときは、幸いなことに(怖いので傷を見たくないから。笑。)、絆創膏を貼った後だった。

 

 

おんじの話によると、枝を持ってパチパチ切っていたら場所がずれて、左手の小指の下をザクっといったとのこと。かなり深く切ったらしく、血もだいぶ出たらしい。

 

 

(それがおとつい、新しい庭用の手袋を買ったとこやったのに、使うのはもったいないから、と素手で切ってたと。アホ~。爆。)

 

 

私はかなりビビって、そんなんすぐお医者さんに行かなアカンやん!と言ったら、おんじは、家にあった消毒液でちゃんと消毒して、傷クリームを塗ったから大丈夫、指はちゃんと動かせたし、お医者さんに行ってもすることは同じ、やと。爆。

 

 

幸いなことに(又や。笑。)、破傷風の注射は去年したとこだったので少しは安心したが、傷が化膿せずちゃんと治るかが心配で、私はその夜は食欲をなくしてしまった。

 

 

何かおかしかったらお医者さんに行くから、とおんじは言ったが、幸いなことに(3回め。もうエエ。笑。)、翌日は熱も出ず、指も炎症もなく痛くないので大丈夫ということで。

 

 

その朝、絆創膏を代えるときに傷を見せてもらったら、ほんまにザクっといっていた。爆。小指の下が見事にV字に切れていて、各辺が1cmはあった。骨んとこまでいったかも、と言うので、私は一瞬頭がふわっとなった。笑。

 

 

私やったら、あんだけ切ったら急いでお医者さんに電話してたとこやと思う。(か、倒れてたかも。爆。) おんじのあの“大丈夫”という確信はどこから来るんやろ。ほんまに信じられへんワ。

 


皆さま、健康で良い一週間を。