行方不明のユニクロ配達品に

関するトピックスです


公式サイトでも行方がわからず

お店まで出向いたりして

色々ありましたが無事届きました

〜お騒がせいたしました〜詳細はまたいつか〜




このタイミングで←これが重要


危うくフィッシング詐欺に

アセアセアセアセ


アマゾンや公式サイトで

ポチることが多いであろう昨今


2重にも3重にも

ガードを固めて下さるよう

皆様に関心を持って頂きたく

記事にしています




事のはじめは


@配達予定期間を過ぎてもNO連絡


@18時過ぎ再チェックの為公式サイトへ


  相変わらず『もうじき届きます』のみの記載


@連絡先をメール以外に携帯📱の

ショートメッセージで受取り可能と知り

→早速登録



その翌朝に




関税の問題であなたの小包📦が

ブロックされてます

こちらから手続きを〜の内容の

ショートメッセージが


ムカムカ折りしもBrexitでEUを離れたばかりの

英国からユニクロの配達が来ると

思わせるカラクリ


ムカムカ全く普通のメッセージで

発信番号もフランスの普通の番号


ムカムカURLもhttps://.....

疑わしき部分なし


次ページも普通

 住所、氏名を記入


恐らく次ページで

カード決済が求められたのでしょう


氏名記入すらしなかったので

未遂事件となる訳ですが

危なかったアセアセ




カバー写真をもう一度よく見てね


有名な国際郵便配達会社

そっくりなロゴ



違うのは分かっていても

イギリスにある子会社と思いこんだ訳です…


雷手も込んでいるし

雷タイミングも恐ろしい位だし

雷📲番号をユニクロに教えなければ

  被害に遭わなかったはず




便利さを優先して普段しない事を

してしまい後悔です…



どうぞ

充分にお気をつけくださいませ






便利なネットショッピングですが

気をつけなくてはならないですね





最近ハマったテレビ番組教えて!

あなたもスタンプをGETしようTEPPEN♡面白い

初めて見たのだけれど

ハマりそう


全く他のことに

手つかずのめり込んで観てたわ