2024.2/14

 レイク・テカポ 続き
NZは夏場でも日の出は7時頃、日の入りは9時半
南半球は、季節や天体の動きが全て北半球と逆さま
になる。太陽の動きも逆ですが、「太陽が東から昇って
西に沈む」これは不変です。
建物のベランダは南側でなく北側にあります。

テカポ湖

テカポはマオリ語で Teka=眠る、Po=星・夜を
意味します。地名はマオリ語が多く覚えにくいです

星空が見えるのは午後10時頃だからそれまで近郊
ドライブ

レイク・テカポから10km 山頂にある天文台
NZのカンタベリー大学と日本の名古屋大学の
共同研究が行われているそうだ。
閉門は4時半でちょうどゲートが閉まったところで、
中に入れず😆(夜、10時の星空ツアーの際にまた
開門する)


 世界最南端 マウント・ジョン天文台

さらに10km進むと

Lake Magregor(マクレガー湖)

ここはキャンプ場です。
無人ですが、入口で10NZD(自動払)
車に大きなトレーラー引っ張ってきてのキャンプ

カヤック🚣持ってきて
カヤックができるって貸しカヤックかなと思いきや
、皆んなmyカヤックでした。



奥の2羽はブラックスワン

ここもルピナスでいっぱいだったはず 残念😂!




レイク・テカポに戻って来ました

人口560人程のレイク・テカポ周辺は晴天率が高く
空気が澄んでいる事で星空保護区に認定されてる。

星空の世界遺産にする動きも高まってきているとの事





フィッシングボートでトラウト釣りしてきた地元の
オジサンに見せてもらった

ホテルの隣が行列のできる?湖畔レストラン

イクラ丼やサーモン丼がなかなか予約できない程
人気らしいが、口コミを見ると、水槽で養殖された
鱒、サーモン丼ではなく鱒丼(3000円)味噌汁付き
なので、日本の味が恋しくなればどうぞのレベル。


ここで、サーモン丼ならぬ鱒丼食べるのがお決まりの
コースらしい、春節ツアー御一同様で長蛇の列でした


なんか雲行が怪しいな💨


案の定、曇り空の為、夜10時からの天文台星空ツアー
は中止😭






一眼レフでせいぜいこれくらい😅(フラッシュ禁止)

肉眼では星屑は見えませんでした。
まあ自然相手ですから仕方ないです🤣

絵葉書より

サザン・クロスは肉眼ではっきり見えました

南十字星は、2つの1等星と2等星、3等星の4つの星で
できた十字形の星




絵葉書より オリオン座

 私は満天の星屑より一つ探したい星がありました。
「テカポの星空がみたい」と言っていた、とても親し
していた友が5ヶ月前、テカポの星になってしまい
した。「会いに来たよ、何処にいるの?」
ここに来てあなたの名前を呼ぶって決めていました。

 (3枚画像をお借りしました)
肉眼でこんな星屑見たかったなあ🌌🌠


明日は雨に向かって進むしかない🌧☔
 アオラキ/マウント・クックへ🗻