長年、住んでたニュージーランド | スイスで暮らす

スイスで暮らす

50歳を過ぎてから再び海外移住で外国暮し。
色々と壁にぶつかりますが、
大丈夫。全てうまくいく。と信じて。
日々を大切に、スイスの素敵な景色に癒やされて
穏やかに暮らすことが目標。

ニュージーランド、キレイな国です。

自然いっぱい。

人口少なめ。

羊の数が人口より多い笑 ヒツジヒツジヒツジヒツジヒツジヒツジヒツジ 

  

 

 

私が居たのは南島。

電車、無し。

南島の海側に1本ずつ線路があるだけで、

使わない。使えない⁉

車、必須。

バスはあるけど、あまり人が乗ってない笑

 

 

そんなニュージーランド。

キウイフルーツの産地

キウイバードの生息地

ニュージーランド人の事を、愛称『キウイ』と言います。

可愛い。

 

 

特に南島。

天気はすごくいい。

冬以外は過ごしやすい。

下は南極なので、南島は夏でもわりと寒い。

ニュージーランド人は暑いというけれど…はてなマーク

日差しが強いので、

日焼け止め。サングラス必須グラサン

 

 

 

空がキレイ。

星がキレイ。

水もきれい。

天気が良いせいか、木が良く育つ。

木々がデカい。

樹齢100年なんて木、たくさんある。

南十字星が見える。

ペンギン、アザラシに会える。

  

 

 

 

そんな感じで、

治安がいいように思うかもしれないけれど、

そうでもない。

日本より危ないです。

 

 

有名なのはラグビー。

バンジージャンプの発祥地。

英語はイギリス英語

キウイ訛り笑

 

 

日本から直行便で約11~12時間。

意外と遠い。

時差が少ないので良い。

季節は日本とは反対。

太陽は日本と違って、北を通ります。

と言うと、西から太陽が昇るの?

と聞かれる時があるけれど、

そんな訳はなく

太陽は東から登って、北を通って、西に沈みます。

 

 

 

 

映画

『ロードオブザリング』

『ホビット』

で有名になりましたが、

ホビットは住んでいません笑

実際の撮影現場へは訪れる事が出来ます。

大自然いっぱいのニュージーランド。

キレイな国です。

 

 

 

こうして写真を選んでいたら、

あまりにきれいな風景がたくさんあるので、

ニュージーランドの景色は、シリーズで。