魚立呑み いそかわ@尼崎・阪神杭瀬「ほうぼうにやがらの刺身ってめちゃ美味い!」 | ゼファー。の気まぐれB級ブログ

ゼファー。の気まぐれB級ブログ

上海好きのゼファー。による神戸を中心に関西で飲み食い散らかす日々の日記。
たまに上海ネタや雑技ネタ、音楽や釣りネタもね♪
(旧:ゼファーの気まぐれブログ)

早上好


ゼファー。です。

今日は月曜日。

今週も気張りましょう!



ある日、初めてこちらへ!
ゼファー。の気まぐれB級ブログ
阪神杭瀬の「魚立呑み いそかわ」です。

お店のブログは→「こちら 」! 是非覗いてみてくださいね!




こちらのお店、「尼米かまぼこ 」さんのブログで知りました。

先日「立呑み 1/2 ~はんぶんこ~ 」に行った際に、詳しい場所を教えていただきました!

魚好きとしてはかなり気になるお店ですからね(笑)
ゼファー。の気まぐれB級ブログ




流石にここまで詳しい地図があればどなたでも大丈夫でしょう。

で、無事インできました!


麦水をオーダー!
ゼファー。の気まぐれB級ブログ
好喝! しっとりと美味い下町のナポレオン!

突出しは玉子とじ?でした。フワッととろっと美味かったですよ。





飲み物メニューです。

日本酒はこれ以外にも入れ替わりの銘柄が複数種類ありました!

飲み物が基本一杯280円ってリーズナブルですよね。
ゼファー。の気まぐれB級ブログ






あくまでもメニューの一部ですが、定番メニュー表です。

こちらもほんとリーズナブル!
ゼファー。の気まぐれB級ブログ






本日のおすすめメニューのほうぼう!

足?の生えている魚で、ちょろちょろ砂地を歩いている様に見える魚。

ちなみにこの方は捌かれた後のお姿ですあせる
ゼファー。の気まぐれB級ブログ




ほうぼうお造り(280円)。

出来上がりました!
ゼファー。の気まぐれB級ブログ
非常好吃!

淡白なんですがめっちゃ甘みのある身でプリプリしこしこでめちゃ美味い!

これは感激モノな一品でした!

煮つけでは食べたことがありますが、刺身では初めて食べました。

切り身だけでは鯛と間違えそうな気がしますあせる






こちらもおすすめメニューのやがら。

珍魚と言われるやがらの口に近い部分。

ちなみにこれ全てが口ではなく、先っちょのみが口です。

昔、何度か魚屋さんでみたことがありますが、めちゃ高かった覚えが…あせる
ゼファー。の気まぐれB級ブログ




やがらお造り(280円)。

出来上がりました!
ゼファー。の気まぐれB級ブログ
很好吃! めちゃ旨みが強く上品な甘みのある身です。

こちらも初めて食べましたが、めちゃ美味かったです!


この日は5軒目でしたのでこれぐらいしか食べられなかったですw(笑)



おすすめの魚は基本日替わりみたいです。

とても気さくな雰囲気で美味しいアテと共に楽しく呑めるお店。

しかもめちゃ安い!

まだオープンして間もないお店ですが、めちゃいいお店です。

気になるメニューが目白押しで再訪確定!

はんぶんこ 」と共にハマりますやん!


杭瀬、めちゃええやん!


皆様も是非ビックリマーク


下のバナーをポチっポチっとお願いいたしますm(_ _ )m

最近皆さんのポチポチっが多く、めっちゃ更新の励みになりますo(^▽^)o

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル


大満足の吃好了


再见