皆さんこんばんは、佐藤舞莉です。

 

 

 

タイトルに全てが詰まっているのですが

私は頭でごちゃごちゃ考える癖があります。

 

 

 

前回のお金の記事とかもまさにそれ!

って感じなのですが。

 

 

 

とにかくごちゃごちゃ考えてます驚きスター

 

 

 

なので予定の決め方もごちゃごちゃ考えて

決めています。

 

 

あー、美容院行きたいな。

でも今週はもう2個予定が入っちゃってるから

来週にしなきゃ。

でも美容院が空いてるのがこの日しかなくて

次の日予定があるんだよな。

2日連続予定があるのは疲れるからじゃあ

美容院は別の日にしよう。

でも、そうすると再来週しか空いてない。

そんな空いたら髪の毛放置しすぎだな。

あー、どうしよう。→最初に戻る。

 

 

 

 

みたいなことをいつもやってます。

あといつもずっと先の予定のことを

考えていて。

 

 

 

この後帰ったら疲れてるけどお風呂入らないと

明日朝早い予定だから起きて入るとかも

できないし。

そうするとなるべく早く帰らないといけない

けどもう少し遊びたいな。。。

どうしよう。→最初に戻る。

 

 

 

 

だから予定を入れると疲れるんですゲローゲロー

ちょっとしか予定入ってないはずなのに

すっごく疲れて予定を入れたくなくなる

という現象が。

 

 

 

妹からよく怒られます。

疲れすぎじゃない???って。

 

 

 

ずっと体力がないからだと思ってたんです。

確かに全然運動してないもんなって。

 

 

 

でも違いました。

予定がたくさん入ってるから疲れるのも

ゼロではない。けど、私の疲れ方は別でした。

 

 

 

 

小学生の低学年の時って何ヶ月も先のこと

考えなかったですよね?

 

せいぜい今日の給食何かな?

放課後誰と遊ぼうかな?

 

くらいでしたよね。

 

 

それがなぜか大人につれて

考えるのが週単位、年単位凝視

 

 

 

時間ってどの年齢でも誰にでも

平等に与えられているのに

なぜか大人になると短く感じる。

 

 

 

これって先のことばかり考えてるから

ですよね。

先の安心を得ようとして今という時間を

台無しにしている魂が抜ける

 

 

 

私はその典型例でした。

教科書に載るやつ。

 

 

 

先の先まで考えて予定を決めたり

動こうとする癖があります。

 

 

なのでいつも何かをしながら

先々の予定をいつも考えている。

 

 

だからやっていることは一つなのに

頭の中で何個も予定を考え勝手に

背負っている宇宙人くん

 

 

 

疲れるに決まっている。

ということで先々のことを考えない

練習を始めました。

 

 

 

とりあえず2日連続で予定が入った日が

あったのでそこで練習。

 

 

初日の予定が遅くまでになるのが

わかっているので出現します。

夜遅く家に帰ってお風呂に入らないと。。。

 

 

でも、その度にかき消します。

 

”家に帰ってから考えようアセアセ

 

 

でも数分ごとにでてくるんですよね。

これがまたゲッソリ

癖って本当に怖いですよね。

 

 

というわけで何度も頭によぎりながら

家に帰りお風呂に入りましたが

自分が想定していたよりも辛く

ありませんでした。

 

 

何ならまだ寒いんで寝る直前にお風呂入ると

よく眠れるww

 

 

ということで先のことを考えずに

とにかく今目の前にあることを

考えていく訓練を始めました。

 

 

成果が出たり、失敗したことが

あると思いますが根気よく

やっていこうと思いますニヒヒ

 

 

 

また書いていきますニコニコ

 

 

 

佐藤舞莉