皆さんこんばんは。

佐藤舞莉です。

 

 

 

 

さて、今日の話題はコミュニケーションについて。

 

 

 

コミュニケーションの90%が非言語コミュニケーションである

 

 

って皆さん知ってましたか???

 

 

 

 

非言語コミニュケーションとは、言葉以外のコミュニケーション

 

 

すなわち、身振りや手ぶり、態度等です。

 

 

 

 

 

つまり、言葉では”怒ってないよ”と言ってても

 

 

お相手には怒っていることが伝わっているということですね。

 

 

 

 

昔の私も、怒ってない振りをしてても相手に伝わっていて

 

 

”何怒ってるの??”

 

 

とよく聞かれていました・・・本当反省です(^_^;)

 

 

 

 

しかし、男性は怒っていることは何とな〜く

 

 

わかるのですが、何で?まではよくわかりません。

 

 

 

女性と違って男性は察する能力はあまり高くないからです。

 

 

 

そのため、女性が何にそんなに怒っているのかわからないことが多いです。

 

 

 


ですので、ここで理由を伝えず”察してちゃん”を続けると

 

 

どんどん男性からの愛されポイントが減っていきます。

 

 

 

 

 

だからと言って、自分の気持ちを感情的にぶつけるのも

 

 

男性にとっては厳しいです。

 

 

 

 

男性は感情的になられると心を閉ざします。

 

 

 

 

 

そんな時は、短く・はっきり

 

 

そして主語を”私は”にして想いを伝えましょう。

 

 

・私はあなたと会えなくて寂しい。

 

・私は連絡がないと放って置かれている気がして辛い。

 

 

是非とも、主語を”私は”にするのを忘れないで下さいね♪

 

 

 

 

 

 

今日もお付き合い頂きありがとうございました。

 

 

 

 

 

佐藤舞莉