木曜日から、甥っ子、姪っ子のお誕生日会で、長野へ行ってきましたー!
親って大変だな。
甥っ子と姪っ子はね、一日違いの誕生日。
この週末、連日、豪華ディナーに、ケーキ。
私は、甥っ子のために、この数週間、ベイブレードのメテオエルドラゴを探した探した!
入荷する、って日に電話かけまくり、やっと見つけたのは、実家近くのトイザらス。
「おかあさん!今日入荷したから、取り置きしてもらえなかったから、行ってぇぇぇ!」
一時間後…
「メテオエルドラゴ、でいいの?メテオ、エル、ハイフン?アンダーバー?ドラゴ?」と、母。
「そう!それ!ありがとう!!」私。
「分かった!買って、今日送るから!」母。
翌日朝…
ピンポーン
「来た!姉ちゃん来た!」
ガサゴソガサゴソ…
何故か、保冷バックから…
メテオエルドラゴ登場!!
(興奮しすぎて、写メ忘れる)
「龍ー!龍ー!」
タッタッタ!(龍世の足音)
「来たよ!」
(ホックホク顔の龍世。写メ忘れるagain)
「あーちゃんママに、ありがとうって電話してあげて!」私。
「うん!」
と、まあ、こんな感じで、メテオエルドラゴに翻弄されたわけです。
親って、これを、子供の数だけ。誕生日とクリスマスとやってるんだなー、と思うと、改めて「親」って職業は、大変だな、と思いました。