AMORE/趣味の散歩道
踊ってデザインの出来るイラストレーター、アモーレ★ヒロスケの日記です。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

世界で活躍するアルゼンチンのトップダンサー、Santi & Euge !

世界で活躍するアルゼンチンのトップダンサーSanti & Euge(サンティー&エルヘ)が来日したので

彼らにワークショップをお願いしました。
昼間、2時間のワークショップでひとつのルーティーンを作ってもらいました。

2時間にしてはかなり濃い内容だし、生徒さんたちは相当頑張りました。

こちらをご覧ください。

 

Students performance withbSanti & Euge at Chocolate Shake!

 

そして先生たちの素晴らしいパフォーマンスはこちら!

Santi & Euge's fantastic performance at Chocolate Shake!

 

1920年代後半にハーレムで生まれたリンディーホップという黒人のスウィングダンス。

昨日も飲み屋でダンスの話になって、リンディーホップ知ってるかと聞いたところ、そこにいた音楽通らしい人たち3人誰もしらなかった。マスターがひょっとしたらこんな感じの音楽で踊るんですか、とかけてくれたのがCab Calloway。

さすがターンテーブル2台置いてあるバーのマスターだけある!!

まあ、それほど認知度が低いダンスだけどとっても面白いし、オシャレなダンスなのだ。

是非、たくさんの人に楽しんで欲しいともう何年も普及活動している。

10年ほど前に菊地成孔さんが興味を持ってくれて一度は盛り上がりかけたリンディーホップだけど、

みごとにコロナで人がいなくなった。

やはりパートナーダンスということで、復活には時間がかかるようだ。

 

まあ騙されたと思ってトライしてみてください。

9日(日)三軒茶屋で初めての方向けのクラスを開催します。

2クラスあって、16時からのクラスはゆったりした曲で踊るリンディーホップ。

17時10分からは少しテンポの速い曲で踊るチャールストンのクラス。

少しベイシックが違うので是非2クラス体験してみてほしい。

 



詳細はSwing Gigoloのページをご参照ください。

毎月、こういうクラスは開催しているのでタイミングの合う時にトライしてみてください!!

 

 

久々に映画をたくさん観た。機内でね、、、。

全部で8本くらいみたけど、その中でもかなり面白かった映画がこの3本。

White Bird (2024/AMERICA) directed by Mark Forster
ナチに追われるユダヤ人少女の話。といっても戦争がメインではなく少女をとりまく人間関係の話が中右心でとても感動的だった。
ユダヤ人がこんなに迫害されたのに、どうして似たようなことをガザでやるのかが理解できない。
とにかく主役の少女が魅力的で引き込まれる、相手の少年もいい感じ。
実際にはおばあちゃんが過去を孫のために過去を回想するという設定。
みんなに勧めたい映画だ。



QUIZ LADY (2023/AMERICA) directed by Jessica Yu
アメリカに住むアジア系アメリカ人姉妹を中心としたコメディー。
笑えて泣けて楽しい映画だった。
クイズの得意な妹とぶっ飛んだお姉さんの関係を中心にした話。
クイズショーの司会者薬のウィル・ファレルが素晴らしい。
とってもいい映画だった。
みんなに勧めたい。



FLAMIN' HOT (2023/AMERICA) directed by Eva Longoria
フリトレーの人気スナック菓子「チートス」の「Flamin'Hot(フレーミングホット)激辛チーズ味」を考案し、同社の清掃員から副社長にまで上り詰めた実在の人物リチャード・モンタニェスの物語を映画化。(サイトより抜粋)
実話を元にしたサクセスストーリー。
とりあえず、バイタリティーのある人はなんでもできるっていうことかな。
楽しい映画だった。


 

アメリカの超大物を招いて開催するMood for Swing 2025!

現時点で世界のトップ中のトップダンサー、Nick WilliamとKate Hedinを招いてMood for Swing 2025を開催します。

4月25日(金)から27日(日まで、2日間のワークショップ、3夜連続のパーティーを開催します!

詳細は公式サイトをチェックしてください。

ワークショップは土曜日はLindy Hop,そして日曜日はBalboaをとりあげます。

本日、2月1日(土)の午後12時にレジストレーションがはじまります。

とにかくこの機会はお見逃しなく!!

 

ワークショップはダンサーだけですが、パーティーは浅葉裕文率いるAsian Golden Swing Quaretetやゲスト・ヴォーカルのミドリさん、そしてHot Jazz Messengersなど、聴きにくるだけでも充分価値のあるバンドが勢揃いしています。

 

 



皆様のお越しをお待ちしています!!!

 

 

マ・ドンソクが出演している『隣人』(2012)韓国映画

特に韓国ドラマは映画が好きな訳ではないのだけど、何故かマ・ドンスクが出ている映画は観てしまう。

韓国の俳優で唯一名前を知っている役者だけど、この人そうとう魅力がある。

アマゾンプライムでなんとなく見始めたこの映画、最後までいい緊張感と凝った伏線で目が離せなかった。

よく出来た映画だった。

この貼り付けたイメージもいい感じでこの映画のクオリティーを表している。



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>