先週末は県選手権。
とはいっても自分ではなく(水連に登録ないし)
子どもらが出場。
県選手権とJOは有観客となったので
観戦のため鈴鹿スポーツガーデンへ行って参りました。
ただ、やっかいなところもあって
○入場の際に保護者カード(事前申請)を見せる必要がある。
クレジットカードサイズのパウチされたやつを入場の際に見せる必要がありました。クラブから事前にもちろん案内がありましたが、存在すら知らずにやってきた人がチラホラ見かけました。
○撮影許可証
こちらも事前申請。お金もかかります。JOのときは申込忘れてて(嫁が)、嫁と喧嘩になりました
さておき布シール状のアレを左肩にペタンと張りつけます。また、撮影場所はチーム席か、狭い撮影スペースいずれかにおいてのみ。通路上からとかはNGでした。撮り辛‥‥と思ったものの、遠慮がない人と遭遇してイラっとくることは少なくなるので、場所指定はよいですね。
○入場人数制限
選手1人につき保護者1名。子ども2人でも入館は1名のみ。夫婦で見れない‥‥じゃん‥‥
○入場時間制限
選手出場前後15分のみ。レース終了後も15分まで可能ですが、できるだけレース終了後は速やかに退館のご協力を‥‥で、連れて帰る子ども待ってたら、追い出されました外くっそ暑いのに。指図するんじゃねー
いちおう律儀に?15分前きっかしに入場してたんですが、次男の1500なんて残り400くらいだった
あぶないあぶない。
早まったならなんか教えてほしいなあ。
とはいっても、
スクールはグループLINEもやってないし、別途配信してるyoutubeで確認っていっても
40分くらい車運転してる最中だし、
もし終わってたりしたら怒れちゃいます
昭和じゃないんだから、
もっと時代にのっていただきたい。
○youtube配信
あいかわらず
・関係者にQRコード配布のみ
・スマホで見にくい
・大会終了後、ただちにclosed
見返すことも、見逃し視聴もできない。
子どもらの結果を忘れてました。
次男
50fr ベストならず
1500fr ベストならず
400fr ベストならず
次女
50fr ベスト▲0.13
100fr ベストならず
と、結果としては、やや残念。
撮影動画を一緒にみながらプチ反省会。
次男は、1500でもフラッターし続ける人で
2ビートしてもらいたいところも、
無理そうなのでそういうタイプなんでしょう。
ただ、キックが膝キックだし、
しかも大きすぎるのは課題。
ロスが大きいと思われます。
あと左手が斜めに刺さるところ、
肘が落ちて水をなでてるところがイマイチくん。
て、全部やん!
次女は、2日目は気持ちが緩んでる感じだったし、100は前半早々から疲れてる感じ。意気込みがほしいなあ!1日目の50frでベストは出だし、2日目の100fr長水路でベスト更新はもちろん、県小学生ランキング2位が目標(1位は遠すぎる)に期待してましたが、
逆に下がっちゃった
あと今回、話し合って
試合前日は練習お休みしてみました。
(近所プールでほぐす程度)
結果はイマイチでしたがヒアリングからは
体調はだいぶスッキリ感あった模様。
土曜日に試合がある場合、
金曜日の練習終わりか21時すぎ。
(遅いと出てくるのが21時半まわることも。)
帰って夕飯、風呂、用意とかしてると
23時回ったり、
翌日の集合のために6時すぎに起きるとなると
疲労回復もそうだし、
こどもの睡眠時間的にどうなの?
というのがありました。
土曜日が試合じゃなくて練習日も
AM0730~なので、それも実は微妙‥‥
心身の成長に睡眠が大切な時期でも
あると思うので、
親としても考えていくべきことかなと
思った今日この頃でした。