お疲れ様です。

はじめまして!

令和6年度入学 経済学部 経済学科の

鶴丸 治(つるまる はるき)です!

治←この1文字で「はるき」と読むことは中々ないのでよく読み方を聞かれます笑

覚えてもらえると嬉しいです!





新入生でブログを書くのは4人目なのですが、

3人が上手に書いていたのでハードル上がって緊張します笑






それはさておき、まずは自分の自己紹介からさせて頂きます。

僕は岡山県の倉敷市出身で今も倉敷の実家から通っています。岡山県はとてもいい所ですよね!雨も少ないし、台風も全く来ないし。さすが晴れの国☀️ですね!


水泳に関しては3歳の頃からやっています。始めたての頃は5ヶ月間も水に顔つけすら出来なかったそうです。なぜそんな状態で続けたのか自分も分かりません笑

そして小学1年生の頃からは選手コースで泳いでいました。岡山でずっと試合に出ているので、岡山大学の選手方は何回も見てきましたし、OBさんや選手の中には隣で泳いだことある方もいるぐらいです。速く泳ぐ姿を見て流石大学生だなあと思っていました。





その岡山大学の水泳部に入ってみてびっくりしたことはやはり朝の早さですね。もう3週間ぐらいやってきたので慣れてきたと言いたいところですが、、、まだ流石に慣れないですね💦

もう少しすれば早起きも流石に慣れてくるんでしょうか。



最後に、今年の目標はベストを出すことです‼️

高校3年の時は勉強のために夏でやめたこともあり、結局ベストが出ずに終わってしまいました。専門はBaですが、今はFryも練習しています。なので、どっちの種目でもいいのでベストを出して、自信をつけていきたいです!


では長くなりましたが、この辺で失礼します。