お疲れ様です。

2回生の稗田です。


昨日児島マリンプールにて岡山県春季に出場しました!

自分は100、200の背泳ぎに出場しました。それぞれの目標は100mが58秒台、200mが2分8秒台でした。結果は、、


100m  59"87  (Best-0.02)

200m  2'09"41  (Best+0.16)

でした。


なんとも言えない結果ですね😢

今回はどちらのレースも前半突っ込むことをとにかく意識して泳ぎました。100はベストラップより約0.6秒、200は約0.8秒早く入る事に成功しました。


しかし後半、大バテ


自分は前後半で差が少ない所が1つの強みだと思っていたのですが、今回はめちゃくちゃなラップを刻んでしまいました。粗みじんですね😕


今回のレースの200が、人生で泳いだレースでダントツできつかったです😱あんなキツイ経験ないですね笑


タイムもラップいまいちですが、収穫はありました。自分がどういうレースプランで行くべきか、キックの使い方やテンポ感などなど


背泳ぎをレースで出続けて、ようやく分かりました。短水路は後一回だけ残っているのですが、昨日の前半より楽に入って良いと思うと、気持ちが楽でしょうがないです。2週間後に控えているので、そこでは確実に2分8秒台  

なんなら欲張って7秒台を狙っていきたいところです。


夏場の大きな大会に最高のモチベーションで持っていくためにも、ここで一発大ベストを出しておきたいところですね💪


これは加藤商店のラーメンです。

僕は二郎系より、家系の方が好きなタイプなのですが、加藤商店のラーメンはめちゃくちゃに美味しいです。並ばずにスッと入れたのでラッキーでした✌️

岡山のラーメンはまだまだ詳しい方ではないので、ラーメン屋をどんどん開拓していきたいところですね😄


それではこの辺りで失礼します。