おはようございますニコニコ


ご訪問くださり、ありがとうございますおねがい


毎日暑いですね〜炎洗濯物がすぐに乾くのは助かりますが、ジリジリと暑くて、外に出る気になれませんもやもや


さて、昨日は旦那さんが午後からお休みをとっていたので、梨を買いに出掛けましたキラキラ


思えば去年の今頃、食べづわりと吐きづわりに悩まされており、


食べると気持ち悪くなる…空腹だともっと気持ち悪いというなんとも言えない状況でしたショボーン


そんな状況の中、気持ち悪くならずに食べれたもの、それがでございますびっくり


梨はもちろんですが、妊娠中、たくさんの果物に助けられました照れ


オレンジ
桃 
りんご
いちご


と、たまちゃんは果物で出来ているんじゃないか?と思ってしまうほど果物ばかり食べていましたラブ


話はそれてしまいましたが、そんな訳で購入してきた梨。


ぜひ、離乳食としてたまちゃんに食べさせたい!!と思い、作り方を検索


ふむふむ『梨のコンポート』が良さそう。


作り方は、すりおろした梨と倍量のお水を鍋で煮て作るみたい。うんうん、簡単そうウインク


…てな訳で

 

すりおろした梨と倍量の水を入れて煮てます


簡単に出来ました!


残った分は容器に入れてフリージング



食べさせてみたら、とても食いつきが良かったですもぐもぐ明日も食べさせてみようイエローハート


さて、
昨日午後の離乳食メニューは
パンがゆ+ヨーグルト+トマトでした。



パンがゆ70g
ヨーグルト5g
トマト7g


酸っぱいものが苦手なたまちゃん、ヨーグルトもトマトも嫌そうな顔していましたが、


パンがゆの甘味に助けられて完食でした照れ


そして、本日午前の離乳食メニューは
10倍がゆ+野菜ペースト



10倍がゆ55g
野菜ペースト10g


途中で機嫌悪くなり、野菜ペーストは少し残しましたショボーン


因みに、野菜ペーストは、人参、キャベツ、玉ねぎを柔らかく茹でてブレンダーで撹拌しました爆笑


いつもブログ拝見させて頂いている方がやっていたので、真似させていただきましたルンルン


最近、お子様がたまちゃんと同じ年頃の方々のブログをよく見ていますキョロキョロ
前から見てるんですけどね、でも、前より増えました(笑)


コロナ禍で、外にあまり出掛けられないし、他のお母さん達と触れ合う機会もありません。


そんな時、ブログを通じて同じ年頃の子を持つお母さん達と意見交換が出来たり、どんな生活をしているのか覗かせていただけるのは


参考になりますし、育児の悩みを解消する鍵にもなり、助かっていますお願い


軽い気持ちで始めたアメブロですが、やって良かった〜と心から思っている今日この頃ですピンクハート


今後とも、どうぞ宜しくお願い致しますお願い