映画・青春ジャック2を鑑賞・32本&DVDナチュラルボーンキラーズ | ヒョウヒョウとJ'aime シネマ

映画・青春ジャック2を鑑賞・32本&DVDナチュラルボーンキラーズ


今日の15時からシネマ5bisにて上映の邦画・青春ジャック2 止められるか、俺たちを2を鑑賞して来ました


若松監督が名古屋に作ったミニシアター『シネマスコーレ』を舞台に描いた青春群像劇


ビデオの普及によって人々の映画館離れが進む1980年代


映画監督・若松孝二(井浦新さん)は時代に逆行するように名古屋にミニシアター『シネマスコーレ』を立ち上げる


支配人に抜擢されたのはビデオカメラのセールスマン(東出昌大さん)で監督に振り回されながらも集まって来たシネスコーレのスタッフ‥映画に人生を賭けた人々の物語です



内容的にかなり期待して観ていましたが、虚構か実話かどうかもわからず、テンポも良くなかった

↓↓


監督は終始サングラスをしていて表情はわからないし、否定的な事しか考えてなかったです


最後の最後まで観たら若松孝二監督の人となりがよくわかったし、在日問題なども扱っており、ガムのような噛めば噛むほど味わいのある作品だとようやく気付きましたよ


 (^^)


ゲストなども豪華、竹中直人さんや田中麗奈さん、有森也実さんら壮々たるメンバー


自分の期待とは全く違った作品でしたが、記憶に残る秀逸な作品である事は間違いないですね



DVDナチュラル・ボーン・キラーズ


1994年公開のアメリカ映画、原案はタランティーノ氏、オリバーストーン監督作品


行く先々で殺人を繰り返すカップルの逃避行を描いたバイオレンス映画


フィルム、VTR、アニメ合成やアメリカンコメディ風などMTVのような目まぐるしく移り変わる映像が特徴的



ストーリーは幼少期から虐待を受けていたマロリー(ジュリエットルイスさん)は肉屋の配達人ミッキー(ウッディハレルソンさん)と恋に落ちる


ミッキーはマロリーの両親を殺害し、2人は車でルート666を旅しながら無差別殺人を繰り返していく


52人もの命を奪った彼らはついに警察に捕まるもマスコミの加熱した報道合戦によって全米の注目を浴びて多くの人の支持を受けるようになる


ついには刑務所から大胆にも脱獄してしまうが‥


強烈な映像美が必見、こんな作品は観た事ない


ただ殺戮者が主人公という事で、嫌悪感を抱く場面も多々ありました


好きと嫌いの間を行き来するような秀逸作でしたね


 (^^)


ロバートダウニーJRさんやトミーリージョーンズさんらも出演しています


最後の締めは温泉、明日も休みだから助かるわ


深夜の仕事は身体に応える

(苦笑)


今日はこのへんで


ではでは‥