代用機をもらいにいってきました | 森伊蔵

代用機をもらいにいってきました

携帯の代用機がきました。







今使ってる携帯より恐らく古い携帯。




自分の機種ですら1年半以上も前の機種なのに

それよりも古いの持ってくるってある意味店員

すごい。




そんな代用機をもらいに行ったAUショップでのこと



おっさんと店員がこんな会話を繰り広げていた。






おっさん「えーっと質問なんだけどさ」


店員(韓国人)「ハイ、ナンデショウ」


おっさん「AUオークションってあるじゃない??」


店員「・・・・。少々お待ちください」







えー。




店員上司に聞きにいくの早すぎ。

まずそこでつっかかるんかい。

まだ質問の方向性すら見えていないのに。



店長を呼んできた店員。



店長「お待たせいたしました。えーっといかがいたしました?」


おっさん「だからAUオークションってあるじゃない?」


店長「はい、ございます」


おっさん「そのAUオークションで取引をしてる相手がさ、取引中なのに

      いきなりAUを退会しちゃったんだけどそういう場合取引を続けても

      平気だろうかね?それともやめたほうがいいかね?」


どうやらこのおじさん取引の最中に相手がAU携帯を使えない状況に

陥ってしまい困っている模様。



確かにそういう場合はAUがどこまで責任を取ってくれるのかも

微妙だし質問したいことは山ほどあるでしょう。




そして店長は即答でこう答えました。

















店長「はい、AUオークションは是非利用ください」






店長?






なんか





受け答えとしておかしいよ。


どこかかみ合ってないよ店長。




おっさん「だからもう利用してるつってんだろ!!」


店長「・・・・。」




そのままおっさんは出て行ってしまいました。


















店長、なぜよく話も聞かず

















とりあえず適当にすすめたんだい?