にょにょにょー


土曜日ですねー。

良い土曜日だ。何もない。


昨日はドイツ語のテストでした。

騒いでたあれですね。

うーん。できなくはなかった?

でもめっちゃできたって感じもしないんですよね。

途中でいくつかお話を創作しましたけど大丈夫です。

なんとかなります。

たぶん。

なんとかなって(願望


そして、もうすぐ冬休みですね!

大学は二学期制だけど、ちゃんと冬休みもあるんですね!

うれしいです!

やりたいことはいっぱいありますけど

果たして出来るのかどうか(笑


夏学期はちょっとサボっちゃってあんまり勉強しなかったので

たくさん勉強したいですね。

でも授業の復習もしなきゃにゃー


最近は勉強するのが楽しくていいです。


ドイツ語の勉強が進まない~

フッフゥゥウウウウウ


もう無理~

集中力とはなんだったのか。


というわけで、Guten Abend!(なけなしのドイツ語力


なけなしとか言うのやめよう。

割りとあるよ~


なんの自慢だ。

自慢にしては中途半端だ。


はぁ~単語が覚えられないよぉ

どうしましょ~


なんか今日は気分が悪かったです。

多分。

気のせいかも。


ああ、追い詰められてる状況はよろしくないですね。

なんかブログに吐き出してたらもうちょっと気分良くなるかとも思いましたけど、

そんなこともなさそうです。


(あんまりネガティブなこと書いてると、余計に落ち込んでしまいそうだ)

(とは言いつつも、ちょっと悩み事的なものがあったり無かったりなので、耐えられなくなったら初のアメンバー記事を使ってしまうかもしれませぬ。)

(そうならないようにがんばろ)



ふぉぉ。

まったく更新してませんでした。

もう10月に二学期始まって2ヶ月も経っちゃってるよ!?


何が北陸旅行記書くだよまったく。


っていうか北陸旅行記に関してはほんとに忘れないうちに何かしらに書いておきたい気がします。(と言いつつもすでに行ってから4ヶ月も経っている(;´∀`)


というわけで、お久しぶりです!ヾ(@°▽°@)ノ

誰に対する挨拶だかわかりませんが。

頑張って書いてた頃の読者さんがもういらっしゃるのかどうかさえ定かでない(*_*;

まぁ、自分記だと割りきって、読まれてるかどうかに関係なくマメに続けていくのが

日記書くうえで大事なことですよね。

これが日記なのかどうかは最大の謎です。

謎解きはディナーのあとで

もう、晩ご飯は食べたから謎解かなきゃいけないのか。

じゃあ、永遠の謎にしておこう。(イミフ



晩ご飯の話が出たので今日の晩御飯の話をば。

むしろ晩ご飯の話に繋げたかったのですけれど。

(つながっているかどうかは各人の自由な判断に任せる)


今日はお友達とお鍋しました!

鍋!イェーイо(ж>▽<)y ☆


鍋は良いですよ!

お腹いっぱいになるし、皆で囲んでわいわいしゃべれるし!

こたつだし!(←大事


鍋会はちょくちょく開いていきたいなぁ。

と言っても、部屋が汚くて友達呼べるような状況じゃないのですが(^_^;)

なかなか言いだしっぺになれない~


はい。掃除しますね。


いやホントに掃除が苦手なんですが、

なにかいい方法はないものかしら。

掃除好きな人はどうやって好きになってるんでしょう。

やってるうちに好きになるとかあるのかなぁ。

謎です。

謎解きはディナーのあとで

もう晩ご飯食べたから謎解きしなきゃ。


ちなみに、

謎解きはディナーのあとではずっと学校にいるのでドラマは見てませんが、

小説は一巻を読んで、二巻は買って積んであります!(ぉぃ



さて、ずっとサボっておるわけですが、

このブログってなんやかんやずっとやってきてたものだから、

やっぱり続けていきたい所存であります!

この宣言を大学に入って何度したことか分かりませんが、

これからは!ちょくちょく!書いていきたい!テスト前でも!!


……テストがあるんですよ。

ドイツ語の中間試験というやつが。金曜日に。

勉強しないとやばい~

周りの子みんな真面目でつらい~

強く生きる~!



というわけで、これからもよろしければ、どうぞお付き合いくださいませませー