今日も尺八を学校に持って行くのを忘れてしまって尺八部に行きませんでした。

もとからあんまり行く気分じゃなかったというのはありますが(;´∀`)


最近あんまり遊んでない気がして寂しいです。

気のせいかもしれませんが。

なんだろ。


うーん。どうやったら満足の行く生活が送れるんだろう。


欲張りすぎなのか。

おとなしく勉強だけしてればいいのかな。

なんかそんな気がしてきたぞ。

授業の空きコマに友達と喋ったりもしてるしな。


よし。明日も勉強がんばろ。

昨日も今日も特になにもありませんでした。


と言ってしまうとブログが終わってしまいますね。

なんとか思い出しながら書いてみましょう。


昨日は二年生にいろいろ質問しながら、テンソルについて考えてました。

まったくわからん。

なんか多重線型写像だそうです。

というか、テンソル積と多重線形写像を決めたときにその写像と一対一に対応する写像だったかしら。

いやよくわからんです。

理系の大学生の一年生がいたらテンソルって呪文を唱えると全滅させられるんじゃないの。

エターナルフォースブリザード級の威力です。


相対性理論の学習に出てくるんですけど、

添字多すぎてホンットわけわかんないですよ!?ヽ((◎д◎ ))ゝ


頑張って勉強してわかるようになりたいです。


そして先輩と強そうな話をした翌日、つまり今日、更新時間的には厳密にいうと昨日、

一限と二限をサボりました。

大変なことです。

あんまり大きな声では言えませんが、大きな声で言ってもさして大事にはならないだろうとの判断のもと言いました。

水曜日の午前中の授業はあまり面白くないのだ…。

いや真面目に勉強すればきっと面白いんでしょうけど。

いまのところ水曜日の午前中の授業はあまりしっかり勉強してないのです。

水曜日の午前中の授業。


冗長ですね。水曜日の午前中の授業。


今日の記事はなんだか濃いですね。

密度が高い。

見づらいです。

別にいいか。

日曜日の夜ですね。こんばんは。

昨日のバッティングセンターのせいで筋肉痛であります。


夜更かししたせいで今日の朝の仮面ライダーとプリキュアを見逃してしまいましたが、

一応元気です。

起きたのは13時半です。

まだ起きてから10時間経ってません。


今日は日曜日で何もないから部屋の掃除して勉強しようと思っていたのに

全く何もしませんでした。

うへへ。

この何もしなかった日曜日の敗北感に名前つけましょうよ。


……いや、まだ日曜日は終わってない…です…!


1時間あれば、1時間あればまだなんとかできる!



毎週日曜日は上記のことを思いながら

胸いっぱいの敗北感とともに眠りにつきます(;´∀`)


誰かと日曜日に会う約束でも入れないとこうなっちゃうのかしら。

勉強会でも開くか…。

でも日曜日は食堂開いてないし…。

なんか日曜日でも気軽に溜まれる場所が欲しいです。



…一人で勉強できればいいだけの話でした。(←今日のまとめ