国生さゆりさんの季節。
この歌大好きです。
歌詞可愛すぎるだろ。
マジ萌える。悶える。
甘い甘い恋のチョコレート貴方にあげてみても目立ちはしないから私ちょっと最後の手段で決めちゃう☆
だぜ!?DA★ZE★!?(゜▽゜*)
AKBも良いが国生さんも良い。
あ、でも今年この曲歌ってるAKBのチームの声はそんなに好きではない…。
(※個人の感想です)
曲名は「バレンタイン・キッス」であって、
「バレンタインディ・キッス」じゃないんだからっ!
勘違いしないでよね!
いや、ホントに。
昔の曲だから間違ってもいいということにはならないのだよ。
どれぐらい失礼かというと、
「ポニーテールとシュシュ」を
「ポニーテールとシュシュッと参上」
と間違うぐらいなのだわ。
ほとんどあってるのに余分なものが付いていることによって
台無しになってしまうことがお分かりいただけましたら幸いです。
ハリケンジャー懐かし。
今まで間違っておられた方は明日から訂正する側ですね。
間違っていたら、それを認めて訂正することが大事なのです。
私はこの段階、間違ったところで開き直る人は早々にこの世から消すべきだと思います。キモいことこの上なし。社会のゴミ。そいつの存在するスペースが無駄。仕分け対象。
何て言うのかな。
「死ぬほど好き」?
「食べちゃいたいくらい」?
あってる?
バレンタインうんぬんかんぬんは一昨年ぐらいに書いた気がするので、
どうしても書きたくなったら書きますが、
今年はいいかなとか思ったり。
逆・裏・対偶チョコの話とかね。
あえて自分でいうんだが、
割と面白いこと書いてたと思う。
でも、文章が上手くないので
あんまり伝わってないかもしれません(つ▽`)
というか根本的に面白くないのかも。
最近自分の面白いと人の面白いが違うということに気づき始めました。
ブログもちょっとでも面白くなぁれ♪
と思って書いてますが、
いや♪はついてないかもですが、
果たして面白くなっているのかどうか。
ちなみにあとで自分で読んでみると
結構面白いなとか思ったり。
過去の友達とのメールのやりとり、特にいつものあいつとのは何回見ても面白い。
ご存知の通り自分好きです(笑)
自分好きだし、自分好きな人も好き。
自分好きな人って見てて気持ちよいね。
自分を確固たるものにしていて、相応のプライドもある。
石川遼くんってそんな感じ。
彼が自分好きだと言ったのを聞いたことはないけれど。
さてなんの話しようか。
すでに話題のジャングルな感は満載なのだけれど。
あ、2005年の過去問解いてたら、
知らないこと出てきました。
教科書に載ってないんだぜ。
これがゆとり世代。
5年前にはテストに出ていたことが教科書にも載っていないだなんて。
ゆとりアホすぎワロタwww
っていうきもち。
私もこのブログを読んで、自分を好きになろうと思いました
という人が現れるまで頑張ります。
それはホントに頑張りたい。
そんな感じのブログです。
終わります。
この終わり方久しぶり(笑)