実家にいるのでPC更新です。

特に何かあるわけではないです。

ただ、携帯で見ると、行間が広い気がするのは私だけでしょうか?




昨日のスーパーローテンション日記を読んで

東大行ったお友達がメールくれたり。

ちょっと元気出た希ガス。


東大はとってもいいところなんだってさ。

頑張って、行きたいね。東大。




さて、勉強せねばという話の流れで、

あえて勉強の話をしない、というのはどうだろう?


ってか、答えは聞いてない!



女装少年アンソロ桃組

絶対†女王政

好きです鈴木くん!!


を買いました。


桃組。

ちょっと好みと違った。

残念。


あ、でも、坂野杏梨さんと米田和佐さんのはわりと良かったです。


やっぱりガンガンのが好きかな・・・。

しかしながら、わぁいには期待してます。

ちょっと立ち読みしたんですが、

おもしろげな漫画がたくさんでした。



女王政。

絶対と女王政の間にあるのは「ダガー」です。

たぶん。

鳴見なるさんですね。

東京イノセントの人。

そしてガンガン道化の漫画。


シア様の作画に愛がこもってる。

マチルダさんもねw

こういうの結構好きです。


黄色のバラの花言葉が素敵ですね。

「友情」と「あなたを好きになるかもしれません」

好きになるかもしれないかしら!


そういえば、緑のバラって存在するんですか?

青バラは花言葉が「不可能」と「奇跡」だった気がします。


今、調べてきたら、青はもう「奇跡」「神の祝福」だけなんですね。

緑は見あたりませんでした。


ちなみに、白バラは「心からの尊敬」「私はあなたにふさわしい」

「純潔」「私は処女」「恋の吐息」「相思相愛」

であって、

「最近やせた?」でも、「絵の具の染み抜きうまくなったねー」

でもありません。


何のことか分からない人はGA 芸術家アートデザインクラスを読もう!w



なんの話だっけ・・・?

あ、絶対女王政の話か。

マチルダさんが好きです。



鈴木くん。

新展開!

切ない!

パパとママ生き返れ!(←若干ネタバレだけど誰も読んでないよね?)

さやかがこうなることは分かってたんですが、

やはり切ないですね。


そしてちひろ。

健気。

これだから少女マンガ読むのは止められない。

女の子って強いね。


とか言ってますが、なかなかどうして、男の子も強いんです。

輝ね。

かっこいいね。

ヤバス。。。


愛は一なる元素ってベアトリーチェも言ってましたもんね。

ベアトリーチェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ!


去年の日記のちょうどこのあたりが

一時期こんな感じでしたねw

思い出したw


何の話だっけ・・・?

あ、鈴木くんか。


おおいに恋せよ乙女達

―男子生徒諸君も健闘を祈る


ってことですね。

上のセリフは絶対女王政のものですけどね。


みんな恋するがいいさ!


そして俺はそれを見てる!

マリア様と俺が見てる!


おれみて!


しゅんちゃんは恋とかしないよ。

マッキーに対する反逆。

もう恋なんてしないなんて~♪




そういえば、今日久しぶりにひぐらしの鳴き声を聞きました。

ひぐらしのなく頃に


弟とキャッチボールしてましたw

なにげに器用なので、

スライダー2種、カーブ2種、フォーク、シンカー

が投げられるんですよ~。

と自慢してみたり。


野球で思い出したんですが、

ダルビッシュの新魔球はジャイロボールですね。

ジャイロボールと言わないことで、混乱を避けて、

マスコミ受けも良いみたいです。