こんにちは。

今日は外は晴天☀️で陽だまりにいるとポカポカして、とても気持ちが良いです。

今日のブログは一応、忘れないように記録として書きました。最近、忘れっぽいので(^_^;)こうして残しておくと、忘れないので便利です。


今日はお仕事、3時間で早退しました。

現在、ジェノゲスト服用中。です。

が、10月に引き続き、今月も不正出血が始まりました。。

腹痛が結構あります。が、今のところ、ロキソニンで痛みからは解放されています。

あとは不正出血の方🩸

10月よりも多い?気がする。。腹痛も強い気がする。。

かかりつけ医の産婦人科は今日はお昼で終わり。そして、明日はお休み。なので、症状の強い今、少し早く早退させてもらって、産婦人科に行ってきました。

先生曰く、服用5ヶ月くらいすると出血も落ち着いてくる人の方が多いとの事でした。私はまだ、落ち着かない?というより、服用開始から数ヶ月は落ち着いていて、10月から不正出血🩸し始めました。

これから、落ち着いてくるのでしょうか??どうなんだろう???

今回はまた、ジェノゲストを処方してもらいましたが、また、強い不正出血が今後、起こるようならばナサニール点鼻薬を次から6ヶ月使用する事を先生に提案されました。そして、6ヶ月がたって、ナサニールの休薬になると同時に今度はまた、ジェノゲストを開始。うーーん。。。

たぶん、今の感じだとそういう流れになるのかな?

ただ、ナサニールは血圧が高くなるので、私的には考えてしまう。

でも、腹痛も不正出血も悩みもの。

治療をする前に比べると、出血は微々たるもの。比べものにならないくらい楽?でも、多いのは多いのかもね。もう少し、ジェノゲストで様子を見てみよう。

私的にはジェノゲストの方が良いかな。


あと一つ、気になる事。

コレステロールの薬を飲み出して、約2ヶ月になるかな?くらい。

先週から何もしていない、重いものも持っていない、運動もしていないのに二の腕が筋肉疲労?している感じが続いてる。。ふとした仕草や行動?で二の腕の筋肉が張る?ピキッ?となる。そうなると筋肉?がカチカチになる。これは副作用に書いてある筋肉痛なのかな?これはかかりつけ医の内科に行った時に聞いてみようかな。

私は昔から副作用が出やすいタイプなので、先生もあーだこーだ言われて嫌だろうな。と思うと言いづらい…。悩みます。



明日は元々、とってあるお休みです。

娘と筑西市にある正栄デリシィのチョコレート直売所まで行ってこようと思います。

出血が辛かったら、止血剤飲まないとなぁ。。