おはようございます。
最近、急に寒暖差を感じるようになりました。
皆様、どのようにお過ごしでしょうか?
これからもこの寒暖差で体調を崩さないように気をつけてくださいね。
私も気をつけたいと思います。
さて、ディナゲストを服用し始めて、半年たったという事で8月終わりに血液検査、子宮頚がん・子宮体癌検査をやりました。
先日、結果がきて異常なし!となり、ディナゲストの継続が可能となりました。が、今は出血に悩まされています。でも、治療をせずにいたときと比べると全然、楽なのですが…。
数日は少量の不正出血でしたが、今週に入り、急に鮮血になりました。軽い腹痛、腰痛あり。1番辛いのは腰痛。仕事がら中腰が多いせいもあるのかも?鎮痛剤でなんとかなっています。昨日の午後あたりから、量も少なくなってきたような??病院に行くか悩む所です。。私としては服用を続けたい気持ちが強いので、もう少しだけ様子をみたい感じ。本当はいけないのでしょうけど。。特に今日は土曜日で混むのは確実なので避けたいかな。
出血の仕方は生◯とは違う?感じで、ダラダラではなく、突然?という感じ。ナプキンも普通で間に合う感じ。
ちなみにディナゲストの数を数えたら、1〜2個くらい飲み忘れがあった。。。これが原因かもしれない。どうしても朝は忙しくバタバタして仕事に行くので、忘れやすいのかも。気をつけないと。
あと、出血してからかな?気持ちが穏やかになりました。イライラしなくなった?が近いかな。
ホルモンのバランスは影響大なのかもしれないですね。
今週末は少し様子を見て、月曜日の仕事終わりに病院に行く事を考えます。ディナゲストを上手に続けていけたらと思います。
