こんにちは。
久しぶりの更新です。
毎日毎日、暑い日が🥵続いていて、バテバテの私です。。。
タイトルにも書いた初期不良
先日、旦那さんの部屋のエアコンが突然、水が滝の様に流れてきて壊れました
急遽、慌てて夜だった事もあり、テレビなどでも放送されている有名な通販サイトでエアコンを購入。そして、昨日の夕方、取り付けでした。
業者さんはとても感じの良い方で⭕️終始和やかに進みました。が、最後の段階で、業者さんが慌てている何事かと思ったら、エアコンが動かないとの事。初期不良です!って。
業者さんは購入した通販サイトに連絡しておくので、すぐに連絡がくると思うので、少し待ってください。と帰っていきました。でも、何時間たってもこなくて、旦那さんはイライライライラ😖
だよねぇ。。新品購入してこの猛暑の中、我慢して楽しみに待ってたんだもんね。
痺れを切らして、夜、旦那さんが通販サイトに電話。結局、その時は話がつかず、今日の早い時間に連絡をよこす。と言う事で終わりました。
初期不良。。その通販サイトで洗濯機を購入した時も初期不良ですぐに壊れました。。なので、通販サイトは避けていたのですが、電気屋だと時間がかかると思い、急遽、2度目の購入に。そしたら、また、初期不良最悪なことに今はお盆休み…
初期不良なのに取り替えは出来ないのでしょうか?大手だし、在庫はたくさんあると思うけれど、メーカー待ち?になるのかな。
メーカーは自宅近くに工場がある会社。なんとなく、何かあればそこで、作ってるし大丈夫か。と思って購入。考えたら、そう思った時は危ないのかもしれないなぁ
まさかの使う前から初期不良?!と言う話でした。
明日は私の愛車スイフトに前後のドラレコを付けに行きます。最近、娘と共同で乗っているのですが、煽りやら(車間距離開けずピッタリくっ付いてくる)煽らせ運転?(バックミラー見ながら50キロの所、30キロ以下ににしたり)とか多過ぎてなんなんだろう…
皆様も気をつけてくださいね