湘南国際マラソン | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪

 

 

おはようございます (*^・ェ・)ノ

 

何年も経つのに

サンキャッチャーを

アップしてくださる皆様

ありがとうございます照れ

 

真夏より

日が斜めになる季節のほうが

キラキラ増しますよね

 

 

見せて頂けて

いつもほっこりしています

大事にしてくれていて

とっても嬉しいですラブラブ

 

 

 

 

きれいなゆずがなってました

 
 
 
 
 
少しボケてるけど
何の花だと思います?
この季節に咲く花なのかなぁ
 
 
 
 
夫は10日間のリハビリをして
4日の
湘南国際マラソンに
出ました パチパチチョキ
 
無理だと思ってたけど
先生から言われたメニューで
毎日ストレッチして
少しずつ走る距離をのばして
なんとか間に合いましたー
 
 
当日、夫は家を6時に出発びっくり
私はまだ布団の中 笑
 
スタートは大磯なので
近くから出るシャトルバスの
時間が早いので
それに間に合うようにでした
 
 
 
 
フルマラソンの人の折返しは
江の島でした
134号線を走ります
みんなガンバレー
 
 
 
10キロを走った
夫が帰ってきてからも
フルマラソンの人は
まだ走ってました
 
ローカルテレビでも
中継をしていたので
夫はお昼ごはんを食べながら
テレビ観戦
 
あそこはこうだったとか
ここで女性ランナーに
抜かれたんだとか
解説してくれました
 
 
とにかく無事に
完走できてよかったビックリマーク
 
 
 
完走賞のメダル 笑
 
 
 
来月は
藤沢市民マラソンだそうです
今度は16キロだとか
またそこに向かって
走るらしい
元気でなにより爆  笑
 
 
 
 
 いっきに寒くなり
スヌード巻いてます
 
 
 
 
店先のクマさんも
クリスマスバージョン
 
 
 
 
 森保ジャパン
感動をありがとうー!