おはようございます (*^・ェ・)ノ
東京ドームにホワイトナイトが現れましたね
ワクワクするニュースだぁ
ある日の朝、7時前に兄からの電話
兄が救急外来に行きたいから
母を見守りに来てくれないかと
どうしたの?と聞いたら
自分が頻脈とのこと
他には症状はないと言います
マジか
それで救急に行くのか
東京の実家までは2時間弱かかります
この日は仕事がお休みだったからよかったけど
途中、品川駅付近で兄から電話があり
家に入る前に近くの大型スーパーで
よく消毒をしてから来てと
えっとね
マスク着用、グローブ(使い捨て手袋)着用
アルコール消毒液も除菌シートも持ち歩いてるわ
母のいる部屋にも行かないつもりだったわ
日本橋駅で再び兄から電話があり
結局、問題はまったくないとの診断だったとのこと
実家に行かずに、そのまま一度改札を出て
また入り直して帰路につきました
Uターンです
帰ってから兄に電話で言いました
そういう時は少し様子をみようよと
9時になればケアマネ事務所も開くんだから
母のことはケアマネに相談したほうがいいと
私がこんな時期に神奈川から東京へ行くリスクは
あまりにも高いんだよぅ
とにかく
なんでもケアマネに相談してと改めて言いました
緊急時の対応も
ケアマネと決めておかないといけないとと
私は住んでる場所が遠いんだよぅ
協力できることはするけど、時と場合がある…
そんなわけで久しぶりに東京へ行きましたが
駅から外には出ませんでした
電車も通勤時間なのに空いてました
テレワークが増えたからなのかな
私も自分の職場には
1週間以上行かないほうがいいかなと思い
結局、お休みさせてもらいました・・・
その後兄は
ケアマネに連携をとってくれたようです
母の認知症状も進んできたみたいで
兄も自分の体調と母の介護で
大変になってきたのかもしれない
次の段階を考えないといけない時期なのかな