義母の引っ越し | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪

 

 

 

おはようございます (*^・ェ・)ノ

 

昨日の午前中の海岸

 

 

 

 

 

 

 

 

雲の切れ目から太陽の光が降り注いでいて

 

秋らしい写真になりました

 

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇

 

 

 

夫が結婚前に住んでいた団地は

 

古くなり立て替えになりました

 

仮の住まいの団地には

 

義理父もいっしょに移ってたのですが

 

その義理父も亡くなり

 

建て替えになった新築の団地には

 
義理母一人での引っ越しとなりました
 
部屋も一人ということで狭くなったそうですキョロキョロ
 
 
 
 
本当は今春の引っ越し予定でしたが
 
コロナの影響で延び延びになり
 
ようやく12月に決定しました
 
私たち夫婦で
 
引っ越しの手伝いに行く予定でしたが
 
私は介護事務所に勤めているので
 
東京に行くのは考えてしまってショボーン
 
 
 
 
春から東京には全く行ってないです
 
というか、藤沢からほぼ出てない
 
職場全体にもそんな雰囲気があります
 
Go Toもなかなか難しいです
 
Go Toを活用できる人たちは
 
感染対策をして活用してくださいね
 
 
 
 
それで
 
義理母の引っ越しのことで
 
義理姉にも電話をしました
 
そうしたら義理姉から
 
一人だけの引っ越しに
 
わざわざ遠くから来ることないからと
 
言ってもらいました
 
ありがたい照れ
 
東京の感染者数が連日多いし
 
リスクを負ってまで来ることでもないからと
 
義理姉 話しが分かる 笑
 
ついでに毎年恒例のお正月の集まりも
 
来年は中止にしようとなりました
 
それも仕方ないな
 
特別な年だった今年だけど
 
来年も続くのかもしれないですね・・・
 
 
 
 
夫とも
 
神奈川県内でも出かけようかと話すのですが
 
なかなか実行できません
 
せいぜい
 
毎日リモートワークで家から一歩も出ない夫と
 
週一で土曜日に買い出しに行くことくらい
 
毎日ジョギングする!と言ってた夫も
 
飛び飛びになってるし・・・
 
お腹は出る一方だし・・・
 
リモートワークってなんなんむかっ