今年も旦那さんの会社に数人の新人が入りました
入社して8日目
1人の新人くんが朝、出社せず

電話をしてもメールをしても応答なし
どうしたんだろうと思っていたところに
1本の電話が鳴ったんですって

「こちら○○さんから依頼されました
退職代行の者です
○○さんが退職したいとのことで
代わりにご連絡させて頂いています」
。。。。。。
今、流行りのですねぇ
それを使う人がうちの会社にもいましたか

【退職代行】
50,000円くらい払って
自分で「辞めたい」と言えないから
代わりに言ってくれるところ
自分で「辞めます」って言えないんだ・・・
ほんっとにびっくりな出来事でした
とはいえ
もう「私たちの若いころは」は言っちゃいけないんだろうな
自分基準だけの考え方はいけないんだろうな
と思った出来事でした
