スイッチバックと富士山と 強羅④ | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪

 

 

 

おはようございます (*^・ェ・)ノ

 

ブログの更新頻度が高いです~

 

強羅旅行④です~

 

旅行2日目、最終日です

 

この日は快晴

 

強羅からケーブルカーで終点の早雲山まで

 

 

 

 

 

箱根登山ケーブルカーはスイッチバック方式で

 

折り返し地点で進行方向を逆にして進行します

 

 

※画像をwordからpngにして

 

画像編集ソフトで作りました!!

 

時間がかかった~~~チューあせる

 

 

 

こんな感じで先頭が入れ替わって登っていくんです!!

 

この説明を何度もしたのですが

 

旦那さんが理解するのに時間がかかってました爆  笑

 

 

 

 

 

早雲山から今度はロープウェイに乗ります

 

このロープウェイは18人乗りなのですが

 

私たちが乗ったゴンドラ内は

 

18人中日本人は私たちだけ

 

不思議な空間になりました ( ゚ ρ ゚ )

 

1分間隔で運転しているので

 

待ち時間は気になりませんでした

 

 

 

 

 

 

「晴れて運が良ければ富士山が望めます」って言ってたけど

 

いやー、最高の富士山 (≧∇≦)

 

ゴンドラ内の外国の人たちからは歓声が起こりました

 

 

 

 

 

 

8分後、大涌谷(おおわくだに)で乗り換えになります

 

外に出てみると、けっこうな噴煙が見られました

 

火山ガスが強いと運休もあるらしいです

 

大涌谷では雪がたくさん残ってました

 

晴れてても寒いこと寒いこと L(゚□゚)」

 

 

 

 

 

駐車場からもきれいな富士山が見えました

 

 

 

 

大涌谷からまたまたロープウェイで

 

今度は終点の桃源台駅まで行き芦ノ湖へ

 

 

 

続きます~~~