おはようございます~
退院後、ご近所散策をしたときの写真
カンナです
今回、私が入院する前日に母から電話がありました
「入院して手術するのよねぇ
行ってやりたいけど行ってやれないからさぁ
がんばってきてよ」
思いがけず母からの電話にびっくりしました (ノ゚ο゚)ノ
私に電話を掛けてくるなんて何年ぶりだろう。。。
きっと兄がダイヤルを回してくれたんだろうなと思っていました
まるで、元気なころの母の声だったのでそれにも驚きでした ヽ(゚◇゚ )ノ
退院した翌日には、私から母に電話をしました
「あらー、よかったわー
片手で不便だろうけど手伝いに行ってやれないから
○○(旦那さんの名前)さんは洗濯とか家事をやってくれるかしらねぇ」
「大丈夫よ。なんでもやってくれるから
私も時間はかかるけど家事も少しはできるから」
後日、兄と電話で話した時に分かったのですが
入院前日にくれた電話は母が一人でかけたとのこと
私に電話をしたことを兄にも言ってなかったので兄もびっくり
そして退院後に私から掛けた電話で
旦那さんの名前を言って家事のことまで心配してくれたことにもびっくり
母にとって関心事はやはりちゃんと覚えているんですね~
私の退院祝いをしたいから
太巻きを作ってやろうかなって兄に言ってるそうですー
母の太巻きが食べられるかな p(^-^)q
そういうイベントを楽しみにしてくれるなら
私もいっぱい行かなくちゃ (・∀・)/