行けたね~ | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪

 

 

 

おはようございます (^_^)

 

お墓参りのブログ後編です

 

千葉のお墓までタクシー2回、電車を2本乗って、ようやく到着

 

途中、母は疲れたーと言いましたが

 

「久しぶりの遠出だものね」で話しを切り上げます ( ´艸`)

 

 

 

 

 

それがね、お墓に着くと一目散に父のお墓へ行き

 

雑草を取り始めます。。。

 

まるでさっきまでとは別人 (ノ゚ο゚)ノ

 

※夢中で草を採る母 笑

話す内容も、以前の元気なころの母になってたんですよ~

 

不思議です~~~

 

 

 

 

 

 

母が「この中に蛍がいるんだよ~」と教えてくれました

 

この泡の中にいるんですって蛍

 

そういうことはよく覚えていて教えてくれます

 

 

 

 

 

 

でんでん虫もあちこちにいました

 

 

 

 

 

 

バッタも 笑

 

 

近くでウグイスの鳴き声が聞こえていましたが見つけられなかった~

 

あれ?何をしに行ってるんだか (;´▽`A``

 

 

 

 

 

 

帰りも行きと同じルートで帰ってきました

 

電車の中は冷房が効いていると思ったので

 

ひざ掛けを持って行ってよかったです

 

 

 

 

 

 

やっぱり行けたことがうれしかったようで

 

帰ってからも、疲れたよりもよかったねーと繰り返していました

 

自信にもつながったかもしれないですよね v(^-^)v

 

秋にもまた行けるといいな~♪

 

 

 

 

 

 

この日は、私は仕事に行くより早く家を出て

 

帰りも遅くなりました満月

 

翌日の仕事も残業になったので

 

連日の遅い帰りで、家に帰るとすぐに眠い

 

でも、ベッドに入ると眠れないの目

 

いつもなんだけどね

 

 

 

母をお墓参りに連れて行くことができてホッとしました~!