まあじ | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪



おはようございます (*^ー^)ノ

先日、旦那さんが「今、『まあじ』をしてるからちょっと待って」

と言うんです

「へ?まあじ?真あじの開きアジの開き?」と言うと

「違うよ~!マージだよ!!」

ええっとぉ、そんな言葉は知りません (  ̄っ ̄)


調べてみましたサーチ



Wikiより

マージ(merge)とは「併合する」、「合併する」という意味であり

工学の用語としてよく用いられる




ふーん、そうなんだ (・∀・)

専門用語ってことですねぇ

。。。知らないってば!笑








頂いたうさちゃんを入れるケースをさがしていたのですが

100円ショップで見つけました ('-^*)/

ちょっと小さ目だけどちゃんと収まりました
u






あいかわらず部屋に物を飾るのが苦手 (^_^;)

ほこりが付くことのほうが気になるんです~

前より頂き物が増えたので飾る場所を移しましたが

やっぱりケースに入れています (^ε^)♪
u