おはようございます
はじめに、猛吹雪や大雪で被害に遭われた方のお見舞いを申し上げます
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
さて、先日のブログに心配してメッセージをくださった方
タイミングを逸してしまった方(笑)
ありがとうございました o(_ _)o
年内は病院には行けそうにないので、年明けに紹介状をもらいに行き
来年からはちゃんと治療をしたいと思っています
どんな形になることやら(汗)
こちらは近所の病院(病院通いばかりだw)の窓から撮った富士山です
海岸から撮るよりも少し高いところから撮るとまた違いますね~

仕事も年末に向けバタバタしてます
自宅の大掃除はキッチンとお風呂とトイレだけで終了にします
あとは来年がんばろ~~~!
年賀状もまだできてないし (; ´艸`)
そんなわけで少し早いですが今年のブログはこれで最後にします
あっ!
いい写真が撮れた時はアップするかも p(*^-^*)q
今年もお世話になりました (´∀`*)
新しいお友達ブロガーさんも増え
新しい出会いもたくさんあった1年でした
体調を壊すのは毎年のことなので
このお年頃は仕方ないとあきらめてますw
それでも仕事を続けてこれたことに感謝です (*^-^)b
旦那さんの仕事との両立もなんとかやれてるようです
ビーズ作りは楽しい時間ですが今年はあまりできなかったな~
来年からは手のことを考えてできなくなりますが
大好きな趣味なので、たまには出来ればいいなと思っています (*’-'*)
今年は母の状況に変化が現れ戸惑いました
でも、兄ともしっかりと連携をとり
母のケアを続けて行きたいと思っています
ノーベル平和賞のマララさんのスピーチに感動しました
なぜ戦車をつくることはとても簡単で、学校を建てることはとても難しいのでしょうか。
自分個人のことももちろん問題なのですが
世の中を見ると、もっともっと大問題なことばかりです
目先のこと、身近なことにとらわれずに
もっと先も見つめていかなければと考えさせられました
今年も1年、拙いブログにお付き合いくださりありがとうございました

どうぞ良いお年をお迎え下さい

コメントのお返事は遅くなるかもしれません~~~