おはようございます~
母のことを書くことも多くなるので
テーマに「母のこと」と加えました
「介護保険」のことを書いた時にはすごいアクセス数だったので
私と同じように親のことをいろいろ考える方も多いんだなと
そんな方たちにも少しでも参考になればと思います (*^ー^)ノ
先日、実家に行ってきました
その日は兄もいる日だったので、いろいろ話しもできるといいなと思って
お昼前には行くようにすると前日に兄に言ったあったのですが
東京駅に着いたら兄から電話がありました

まだ11時でした
「お母さんがお昼はかき揚げを買ってくればいいの?って言ってるんだよ
今から買い物に行くからって」
。。。母は待つということがとても苦手になってきました
時間で言ってもだめなんですよね~
だから病院でも待ち時間が長いと気になって
しょっちゅう椅子から立ち上がっています (^_^;)
「かき揚げでいいよ。11時半過ぎには着くから」と兄に言いました
実家では、この日のお昼はカレーうどんにする予定だったようです
でも私が辛いカレーはだめだからと(笑)
普通のうどんにしてもらおうかなと思い
かき揚げを買って来ておいて~と、兄に伝言してあったんです
実家に着き、母がカレーうどんの準備をするのを見ていたら。。。
そっか。。。
やっぱり料理の手際が難しくなっているんだなーと感じました (・_・;)
おうどんを茹でるお湯の量も少なめだし
おつゆも1人分ぐらいしか作ろうとしてないし。。。
そこはさりげなく
「こうしたほうがいいね~。もう少し多い方がいいかもね~」と話しながら
結果、ほとんど私が作ることになりました
今まではそんなことなかったんですけどね。。。

※画像はフリー画像をお借りしました
食べ終わったら、すぐに「夕食はどうしようか」と兄に話しています
ずっと家族のご飯の心配をしてきているのでそれが仕事なんですね
兄が「材料がいろいろあるから豚汁にしようよ」と言い
冷蔵庫の中にあるもので足りない材料を兄がメモに書き
買い物に行く時に持って行くようにとケースに入れておいたんです
そして買い物に行く前に「夜は何を食べようかね~」と言うこと3回
私といっしょに買い物に行ってるマーケットでも
「夜は何にしようかなぁ」と言うこと3回
「さっきお兄ちゃんがメモに書いてくれた物を買えばいいんじゃない?
豚汁にするって決めてたでしょ?!」と言うと
「。。。そうだよね、そうだよね」と思い出すような感じでした
買い物を済ませ家に帰ってからも
「夕食は何にしようか~」と冷蔵庫を見ていました。。。3回ほど
日々そんな感じなんだなーと思います
でも、残存能力をしっかり使ってもらいたいので
ご飯作りはもう少しやってもらいたいなと思っています
実家でのその他の話しはまた後日に o(^-^)o
おまけ
新しいデジカメで撮ったある日の夕方

富士山は曇っていて見えませんでした~
まだまだ新しいデジカメの使い方がわかりません ^ ^;