おはようございます (^-^)/
兄から電話があり、母に何か楽しめる物を探してよ

興味のあるものややってみたいもの
それを直に聞くのはどうかなと思ったので
手探りでいろいろ考えている所なんです (・_・;)
よくデイサービスに行くと算数の計算やクイズや
折り紙などをやることがあります
歌も歌ったりね
母が家でも一人で楽しめそうなものは何かないかなと
ネットで検索していて見つけました!
でもこれは私が気になっていたのかも(笑)


懐かし人もいっぱいいるのでは?!
きいちのぬり絵ですよ~!
幼稚園とか小学生の時にやりましたよね :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
母は着物を縫う仕事をしていたので
もしかしたら懐かしがってやるかなと思って買ってみました
大判サイズなのでA4です


この絵を見ていてびっくり!
幼稚園の頃、少しだけ日本舞踊を習っていました
ほんの少しだけですけどね (;^_^A
そのときの発表会で踊ったのが「さくらさくら」だったんですよ~!
この絵の女の子のように髪に飾りを付けて母の縫った着物を着て
手には桜の枝もどきを持って

発表会には父もカメラを持って来ていたなーって
すっかり記憶から消えていました ( ̄ー ̄)
そんなことも話しながら、母にこの塗り絵を渡してみようかなと思っています
楽しんでもらえるといいけどな~
そうだ、色鉛筆も買わなくちゃね (^_-)☆