おはようございます (*^ー^)ノ
夏に破壊された体の細胞は、秋になって再生しようとするために
秋は眠いんだよと聞きました
はい。。。眠くて眠くて Zzz…(*´?`*)。o○
細胞が再生されていればいいのですが(笑)
思ったよりも早く母の認定結果が出ました
支援1でした
どうみても介護1だと思ったんですけど。。。
それは主治医の先生も思ったようでした
テストの結果もあまりよくなかったんだけどな
国の財政がたいへんなんでしょうね~
そんなことを考えてしまった結果でした (^_^;)
さて、これからどうしていこうか
母とも兄とも相談しながら決めていこうと思います
本人の気持ちが一番ですから
通所(デイサービス)には行きたくないらしい(笑)
人見知りなところがあるのかな
今はいろんな通所があるので、あちこち見学もしてみなくては o(^^o)(o^^)o
サロンみたいなところとかもあるようですから ( ´艸`)
人と接することはすごく大事なことなんです
脳の刺激にもなるので
ただね、行きたくない人を無理に行かせるのは逆効果
デイなどに行って「楽しい」という感情を持つことが重要になってきます
前にも書きましたが
介護保険の申請をすることはデメリットはないんです
そして認知症だということもそうです
いまや65歳以上の4人に1人が
認知症とその“予備軍”となると言われている時代なんですもん
ほんとにね、驚くような時代になっていきますね、いろいろ (・∀・)
画像がないのも寂しいので σ(^_^;)
これはハナミズキの実です
実が成るんですね~

