いろいろアクセサリー編 | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪







おはようございます!


寒いです!


もうすぐゴールデンウィークだというのに電気ストーブを付けました。。。


明日からはまた少しずつ暖かさが戻るようですけどね~ (・Θ・;)





さて、ようやく家に届いたWindows8


7とはまったく違うようです!


だいたい7はパート先で使っていただけですから (^^ゞ


その7もなんとなーく分かって来たかなーと思ったら。。。8ですわ (゜д゜;)


これがもう画面がスマホみたいなアプリなんです!


シャットダウンはシュート李選手ゴール・アジアカップ2011 B という方法もあるそうな(笑)


早くピグをやろう~♪なんて思ったのですが


勉強してからじゃないとできましぇーん!あは (;´▽`A``





さて、またまた遅くなってしまいましたが先日作ったアクセサリーたちです♪


こちらは短い42センチのネックレス


ちびちゃんリボンにジルコニアが入っています p(^-^)q


湘南のびーずくらぶです♪-j

湘南のびーずくらぶです♪-j







この石は前にも出していますが、桜の刻印がある8ミリの水晶です


金属アレルギーがあるあの方に(笑)樹脂の台でピアスにしました~
湘南のびーずくらぶです♪-j






こちらはピンクとオレンジの間のような色のメタルビーズに


キラキラがいっぱい詰まったビーズ♪
湘南のびーずくらぶです♪-j






ピアス台もピンクゴールドにしました


そしてピアス台自体にもキラキラが付いているんです (°∀°)b
湘南のびーずくらぶです♪-j






こちらもまたキラキラのメタルビーズにピンクのシェルを組み合わせたピアスです


あの方はピンクとキラキラが好きですから ( ´艸`)
湘南のびーずくらぶです♪-j






こちらはお花型のレッドアゲートに4ミリのホワイトオニキスを合わせたピアスです


このお花型はいつも買っているものよりも小さめの8ミリなので


ピアスにはちょうどいいかも :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
湘南のびーずくらぶです♪-j








今週は職場でいろいろあって、めまぐるしい1週間でした (@_@)


家族を大切に思う気持ちはすっごく大事なことなんだと


いつもその気持ちを持ち続けて心を配っていかなくてはと!


改めて自分にも置き変えて考えさせられました


年をとっていく親や祖父母は、大事に思ってあげたいですね (*^ー^)ノ