おはようございます~
今日はまたまた神奈川も雪の予報です ヽ(゚◇゚ )ノ
遅くなりましたが、先週に行ったビーズ講習会の様子です
2ヶ月に1度のペースで続けている講習会ももう5年?6年?かなぁ
最初のころは私がキットを作っていき
レシピと材料をすべてセットして持って行っていました
いつの頃からか、作りたいものはそれぞれ違ってきたので
それなら材料を持っていって、好きなものを作ってもらうというスタイルに変更しました♪
そこでいつもの行商スタイルになったんですけどね ( ´艸`)
さてさて、今回は久しぶりだったのでいろいろ作りたいという人も多かったですよ~
まずはイヤリング・ピアスから
これは実際の色は画像よりももう少し緑色がかった
エメラルドグリーンのアクリルーパーツとスワロパールのピアスです
フックは樹脂の白で♪
こちらはシトリンのイヤリング
金古美の金具の色がいい感じですよね (^O^)/
こちらは琥珀(アンバー)のイヤリング
スクエアのゴールド色メタルがアンバーととても合っています (*^ー^)ノ
このへんでお昼休憩(笑)
友達のMがハッシュドビーフを作ってくれました
これね~、すっごく美味しかったの (⌒¬⌒*)
どこのメーカーのハッシュドビーフなのかを、箱の切れ端をもらってきましたから (o^-')b
なんと!マカロニグラタンもこーんなにたくさん!
そして後半戦スタート!
このコットンパールのネックレスは、私がもう一つ作る予定だったので
その材料をキットにして持って行きました
これはスワロフスキーのペンダント
この春、社会人一年生になる娘さんのためにお母さんの手作りです
友達が少し用事があって抜けるということで
その間にエスニック風のネックレスを作っておいて♪と仰せつかりまして・・・
ええ・・・これがまた大変でしたよ f^_^;
まったくデザインを考えてもいないところからの、完成までに1時間でしたから!
でも出来上がったら・・・エスニック風になってるじゃん~!!
長さは60センチくらいです
大きなリング自体がキラキラしているので
これ以上丸カンで隠れちゃうともったいないと思ったので (^O^)
この丸カンをいっぱい付けるのがけっこうな作業量でした~
友達も出先から帰ってきて見て、すっごく喜んでくれたのでよかった~!
画像がこの一つだけですが2人がこのサンキャッチャーを作りました~
完成品をMの玄関わきに飾ってみました
この場所に置いてもいい感じですね~
西日でスワロがちょうどキラキラと光っていました (°∀°)b
お休みの今日は、ようやく美容室に行ってカットしてもらって、靴とか買いに行って(笑)
予定がいっぱいだけど、雪で電車が止まらないか心配です。。。
いつもありがとう♪