久しぶりに連日の更新です♪
書き忘れていましたが、先週の土曜日は江の島の花火大会でした~!
久しぶりに旦那さんと海岸へ行って見ました
この季節なので空気も澄んでいて花火もきれいだったな (´∀`)
やっぱりどーーーん!という音がお腹に響いて迫力がありました
花火の写真は難しいので撮ってませーん!
先日のお墓参りに行くために実家に寄った時
兄から「ウォークマンが出来てるから、持って帰っていいよ~」と伝言
やったー (*゜▽゜ノノ゛☆
本体ぐらいはお金を払おうと思ったのですが、さっすが太っ腹!
なんとウォークマンの中には2000曲も入れてくれて、それをもらってきました~♪
うぉー!すごい曲数!
前にも書いたのですが、兄が中学生のときにギターを始め
当時のフォークソングを聞き始め、私もずっといっしょになって聞いていたので
聴きたい曲が似ちゃってます f^_^;
今でも聴きたいのはやっぱりフォークソングやニューミュージック、古くはグループサウンズの曲
チューリップは再結成もしているので、今でも生で聴くことができますが
GAROはもう三人が揃わないからやっぱり聴きたかったんですよね~
あの。。。iPodも持っていないので、こういう音楽機器は初めてなんです (;´▽`A``
よくできてるんですね!今さら~~~!!
音もSONYなので高音質です v(^-^)v
早くステレオにつなげて聴いてみたいな♪
ところで、私がこのウォークマンを手にして最初に聴いた曲は
次の15曲の中からどれだったでしょーか ☆-( ^-゚)v
ちなみにGAROやチューリップやタイガースじゃなかったんですねぇ
万が一にも当たった方には。。。何か考えておきます♪(いらない?)
難しいぞ~!
荒井由実 中央フリーウェイ
アリス 終止符
井上陽水 氷の世界
N.S.P. 夕暮れ時はさびしそう
オフコース 秋の気配
甲斐バンド 裏切りの街角
かぐや姫 神田川
風 22才の別れ
グレープ 精霊流し
中島みゆき 時代
Hi-Fi-Set 卒業写真
バンバン いちご白書をもう一度
ふきのとう 雨ふり道玄坂
松山千春 旅立ち
吉田拓郎 洛陽
さてさて、いったいどれだったでしょう
実はウォークマンを手にして、この曲ばかりをリピートしています
特別な思い出があったかなぁ (*゚ー゚*)
若い世代の方は当てずっぽうになりますよね (≧▽≦)
でも、聴いたことが一度もない曲の回答はNGですよん♪
p.s.
ヒントになってしまうといけないので、コメントのお返しは週末にさせてくださいね (*^.^*)
いつもありがとう♪