お餅とアクアパッツァ | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪




こんばんはパー


ブロ友さんがホームベーカリーを買って、いろいろな美味しそうなパンを作っているのを見て


うちにもあるホームベーカリーは・・・最近まったく活躍してないなぁあせる



ということでひらめき電球お餅を作ってみました


もち米は買ってあったのですが、作ってなかっただけなんですけどね苦笑



まずはホームベーカリーに洗って水を切ったもち米とお水をセットしてスイッチオングッド!


湘南のびーずくらぶです♪-o






1時間ちょっとでこんな風にふっくらとしたお餅ができました合格
湘南のびーずくらぶです♪-o






久しぶりに作ったのでちょっとお水の量が多かったかなayumi


冷ましてからちょうどいい大きさに丸めてつぶして


もちとり粉がなかったので片栗粉で代用しました合格


形わる~~~いayumi汗


すべて旦那さんが丸めましたから!!
湘南のびーずくらぶです♪-o






きな粉を付けて食べました


私はお餅のなかできな粉を付けるのが一番好き~~~ラブラブ
湘南のびーずくらぶです♪-o






こちらは旦那さんのリクエストでつぶあんで食べました


お餅が柔らかすぎたけど、つきたてだから美味しかったぁチョキ
湘南のびーずくらぶです♪-o


パン生地用の食パンミックスもアマゾンで買ったので、今度は食パンを作ろうアップ


やり出すと楽しいんだけど途中で止めちゃうと。。。ずっとやらなくなるホームベーカリーですきゃ


レーズンも買ったのでまずはレーズンパンから再開しなくちゃ食パン






そしてお料理のレパートリーが少ない私が新しいものを作ったりしましてぷぷ


ブロ友のreireiさんが何度か美味しそうにブログに出されていた魚料理の「アクアパッツァ」


湘南のびーずくらぶです♪-s






黒鯛が美味しそうだったのですが、あさりがちょっと小ぶりのものしかなかったのが残念ハートブレイク
湘南のびーずくらぶです♪-s
ニンニクとオリーブオイルの味付けで美味しいの!!


プチトマトはもっと入れてもよかったのと、エビやイカも入れると豪華になりますねチョキ


スープパスタにしたらいいだろうなぁおいしい






来週は少しお休みしようと思うので、コメントにも伺えないかと思います


よろしくお願いしまぁすaya









ペタしてね

  いつもありがとう♪