おはようございます
火曜日は友達Kと前から約束していた湘南モールへ行ってきました
このところ、辻堂に出来た新しいテラスモールへ行くことが多かったので
平日はもしかしたらそれほど混んでいないんじゃないか。。。ということで
前からあったもう一つのモールのほうに行ってみることに
やっぱりあの
空き空きです
でも、お店もたくさんあるのでゆっくり見ることができていいかも
いきなりランチですが冷たい梅ネギうどん
これは友達が頼んだネギ増しのほうですサラダも付いてお野菜いっぱいでさっぱり
そして、ランチのお店で写真を撮ったのですが、こちらは友達に頼まれていたピアス
前にもこの赤バージョンを載せたのですが
魔よけ?として売られていたトウガラシのストラップを分解して、ピアスにしてとのことで
いっしょに付いていた葉っぱまで使い、1個のストラップからピアス4個もできました
こちらは前にブロ友のみいさんに頼まれて作ったペリドットと同じもの
2個、多めに購入しておいたので、友達もブログを見て欲しいと言っていたものです
カットが細かいのがわかりますか
丸カンが4ミリのものなので、ペリドットは6ミリくらいかな
このピンクの石は珊瑚かなぁ
友達が親戚の方にネックレスとしてもらったものだそうです
すっごく重いので分解して(友達は分解するのが好きかも)ピアスにしてみてとのことで
これはブロ友のぐりんちゃんに作ってもらったティッシュケース
お決まりの食後のお茶タイム
私はさくらと抹茶のケーキ
友達はこちらのミルクレープそうそう
あのチェーン店のお店のミルクレープです
モールでは、洋服を見ている時間が長かったこと2人とも買わなかったけど
そしてアジアンテイストのお店にも長居したなぁ
さあ帰ろうというときになり、モールの駐車場で、駐車した場所を2人とも忘れてしまい
友達は代車だったためナンバーも車種も覚えていないという
20分ほど探して、車のキーに反応してくれたのがその車でした(当たり前か
)
夕食の買い物袋を提げたまま探しまわっちゃいました
その、長居したアジアンテイストのお店で私はこちらのストーンを購入
メモを挟むものです
このカードは家にあったものですが、江ノ電の腰越駅近所の和菓子屋さんを書いたもののカードなんです
前にも写真を載せましたが、この和菓子屋さんの店先には江ノ電の車両が入りこんでるの
旧型の先頭部分の江ノ電だそうです
あ~また江ノ電散策しなくちゃ
確か一昨年、江ノ電をたどる散策をしようと思って、途中で止まっていたんだった
そして買ったものがもう一つ
ハワイアンキルトのモチーフにもよくつかわれる(あずきマンはもう作ったかな)モンステラの造花
これからアクセサリーのご注文を頂いたときに、送るものに使おうと思って買いました
仕事でバタバタだったのでいい息抜きになりました
お店を見て回るといろいろな発見がありますね楽しかったぁ
友達Kはこの前日にはディズニーシーに行っていて
今日からは家族と台湾へ旅行に行ってます
フットワーク軽いわぁ
いつもありがとう♪