ファンファンファンファン~ | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪




こんばんはパー


先日、マンションでガス給湯器の定期点検があったんですガスメーター


昨年の暮れ頃から、どうも給湯器の調子が悪くて


お風呂の「自動」というスイッチを押すとポチッ決めてある温度と量でお風呂が自動的に湧くはずなのですが


その「自動」というスイッチを押すと「ファンファンファンファン~」という音がたまに聞こえるんです耳


私はてっきりご近所のお宅で飼っているわんちゃんがわんわん鳴いているのかと思っていましたきゃ


でもねぇ、毎回スイッチを押すたびのタイミングでわんちゃんは鳴かないですよねあせる


絶対音感は私にはありませんが「ドシラソ~♪」みたいな音で


ファンファンファンファン~♪」って鳴っていたんです


点検の方にその話をしたら・・・「それはエラー音ですね~」ですってビクーッ


一人で大ウケでしたsei


まさか給湯器が鳴るなんてね!!


で、自動のスイッチが切れなかったり電源のオンオフもできなかったりしていたのですが


多分、リモコン部分の不具合だそうです汗


それも少し不具合らしくて、すごーく不具合ではないとのこと・・・微妙な表現でした苦笑


お湯が出なかったり熱いお湯が出てきたりしたら、そのときは交換したほうがいいとのことでパー


なんとかお風呂に入るのに支障がなければ、このまま様子をみてくださいとのこと


そうしますかねぇ目あせる





今度の日曜日はビーズの講習会なのですが、前回の写真をまたまた編集できてません。。。


2回分を書くことになりそうです


今日も写真がなくてすみませーん反省!





毎日寒いですね雪の結晶やっぱりそろそろ氷河期の始まりなのでしょうかあせるあせる


太陽が活発に活動しなくなったようだし・・・


いろいろ地球も変わる時期なのかなぁ汗








ペタしてね

  いつもありがとう♪