こんばんは(下書きが何度か消えまして・・・)
今日は絵文字なしです(・∀・)
今日、何かの話しの中で旦那さんが「沖縄の2人組の女の人たち、なんていう名前だった?」というので
二人で考えていて・・・なかなか出てきません(゜д゜;)
「くるり?!」・・・グループ編成も性別も違うし
「るるぶ?!」・・・歌は歌わないし、旅行の話しになっちゃうじゃんじゃん
そうそう!!「kiroro(キロロ)」でしたね
名前が出てこないお年頃の夫婦です(☆。☆)
ブログを初めた当初からのブロ友のぐりんちゃん に昨年、ティッシュケースと鍋敷きをお願いしていました
ぐりんちゃんはお仕事もして3人の子育てもして、ハンドメイドの作品を作ってお店に納品し、ネットでも販売して
おまけに編み物教室までやっちゃったという超が付く忙しい人なので
いつでもいいからね('-^*)/と言っていたのですが
今日、待ちに待った作品が届きました!!
これがね!ちょっと感動です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
まず荷物に貼ってあった切手!あらまぁ!かわいい(^ε^)♪
これはアクリルタワシ
前にぐりんちゃんのプレゼント企画があって応募したのですが(^ε^)
抽選から漏れた私にも参加賞として送ってくれたんです
なんと、中にお願いしていたものが収納できるようにといっしょに作ってくれたんです!
もうびっくり(@_@)
中布もキルティングの布と2枚仕立てなのでとても丈夫にできているんです
こちらがお願いしていたティッシュケース2個
一つはカラフルな布で出来ていて、もう一つはチェック柄にレースのモチーフが付いています
こんなかわいいレースのモチーフがあるんですねぇ(*^o^*)
こちらはもうひとつお願いしていたコースター&鍋つかみ
どちらでも使える大きさで出来ていましたヽ(゜▽、゜)ノ
毛糸はこれまた2枚仕立てなのでとてもしっかりしています
ぐりんちゃんのブログを見て気になっていたのですが、私のもとに来てくれましたぁо(ж>▽<)y ☆
そして、これだけじゃなかったんです!!
もう一種類入っていたんです!!
こちらもコースター&鍋つかみ!マリン柄です
きっと私の住む湘南のイメージで作ってくれたんだろうな(*^ー^)ノ
ぐりんちゃんのハンドメイドに付けている「kome*te」のタグもちゃんと付いてます
こんなにたくさん送ってもらって材料費にもなってないんじゃないかと心配してしまいます(´・ω・`)
ぐりんちゃん!素敵な作品をたくさんありがとうね(´□`。)
せっかく作ってくれたのでもったいないけど、やっぱり使わせてもらいます!
この前買った昭和の一人用のお鍋にこの鍋敷きを敷いたらちょっと高級なラーメンになりそうです
ぐりんちゃんのブログにもたくさんの写真が出ているので見てくださいね(o^-')b