通勤スタイル | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪



おはようございます


私の仕事場は自宅ドコモ絵文字と、2駅電車に乗った事務所ビルと2箇所です


自宅でもできる仕事の日は事務所に行かないこともあるのですが


暑い中、毎日会社に通っている方は本当に大変だと思いますお疲れ様


旦那さんはその2駅向こうの事務所まで毎日歩いて通っています足。足。


最初は私と同じように電車に乗っていたのですが


たまにしていた朝のジョギングの時間を考えると


歩いていったほうが一石二鳥ひらめき電球だということで


自宅から事務所までは歩いて40分時計


軽く走っても30分以上はかかるそうです


着替えとお弁当を詰めたリュックを背負ってリュックジョギングスタイルで


仕事で外出するときは事務所においてあるスーツスーツで出かけます


事務所にシャワーシャワーが付いてるって便利ですよね合格


会社からパソコンを持ち帰らないといけないときでも


行きは歩いていくのですが


パソコンを持って電車に乗って帰ってきたときは


短髪男児「今日はぜいたくして電車に乗って来ちゃったよ長音記号2」と言ってます


歩くことに慣れてるんですねなるほど


朝はほぼ毎日サーフィンをしてから事務所に行くので、すでに真っ黒サーフィン


目の白目が目立ちます目


梅雨明け以降、毎日暑い日が続いているので


節電が大事なこの夏、しっかり体調管理しないと腕。





湘南のびーずくらぶです♪-p

そしてこちらは、ブロ友まりんちゃんからお世話指令のあったポットのハーブ


気がついたら芽を出していましたひらめき電球




湘南のびーずくらぶです♪-m
これは昨日の朝の画像


3日もするとずいぶん大きくなってますねクラッカー


もう少し大きくなったら鉢に植え替えようと思います


収穫が出来て食卓に出る日がくるといいなミント








ペタしてね

  いつもありがとう♪