ピンを丸める丸める | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪



おはようございます音譜


昨日は横浜の友達M美宅にビーズ講習会へ行ってきました電車


なんと2年ぶりの方たちと初めての方たちと半数ずつでした

いつもならこちらで選んだ石にピンを丸めてセットしていきます


色の組み合わせも迷うんじゃないかと思うのではずかしい


でも今回はネックレスを作りたいラブラブ


石を自分で選びたい恋の矢ということだったので


火曜日はずっと石にピンを入れて曲げて切って丸めていました


途中でピンも足りなくなり茅ヶ崎まで買いに行ったりあはは


初めての方がピン曲げの作品を作るというのはけっこう難しいかな


最初は3人の予定が月曜日に7人と聞いていっぱい丸めましたよあせる


これは石にピンを通して曲げたものの3分の1くらいの量です


湘南のびーずくらぶです♪-y
持っている石の中から使いそうなものをチョイスして


4個ずつくらいを丸めて持って行きましたチョキ




M美宅のポロンちゃんわんわん久しぶりで大きくなっていました
湘南のびーずくらぶです♪-m




まずは石選びにかなりの時間がかかりましたが楽しそう音譜
湘南のびーずくらぶです♪-m




私がピンを丸めてある石を先に使ってもらい


他に選んでもらった石はピンを曲げて切って丸めるまで挑戦してもらいました


難しかったかな!?
湘南のびーずくらぶです♪-m

湘南のびーずくらぶです♪-m



かなりの天然石を持っていったつもりでしたが


使いたいものに集中するようです苦笑


人の使っている石を使いたくなるものなんですよね


作品はまた後日にぺこり


すっごくいっぱい出来上がりましたよクラッカー




湘南のびーずくらぶです♪

湘南のびーずくらぶです♪
この風船、使いきりでしたね困った


また間違って10個も買っちゃったぁ♥akn♥


アメがもったいな~い


風船がなくなってもずっと上を見てるしぷぷsei








ペタしてね

  いつもありがとう♪