こんばんは
今日は旦那さんと私の東京の実家へ行き
母と兄を乗せて千葉の父のお墓参りに行ってきました
父の命日にも近いので
毎年ゴールデンウィークの恒例行事となっています
東京の実家の庭にあるたくさんの花
このブルーデージーは私が東京から藤沢へ引っ越すときに
母にあげてきたものをいまだに育ててくれています
そしてこちらはガザニア
これは母の乾電池で音が出るラジオ
震災のときにとても重宝したそうです
いつもラジオには新しい乾電池もいっしょに付けて置いてあるそうです
実に母らしい
とにかくものすごーく広いです
テーブルでお昼を食べている人もたくさんいました
今日、私は2度ほど叫び声を上げてしまいました
1度目はお墓の掃除をしようとして
お墓の後ろからほうきを取り出したら・・・かたつむりが「わっ
」
普通に触れるのですが予想をしていなかったのでびっくり
そしてもう一つは、旦那さんがお線香をあげて
お供えの小さな袋入りのお菓子を母が置き
2~3歩動いたら、どこからかものすごく大きなカラスがやってきて
お墓のふちに止まったかと思うとと2回飛んで
お菓子の袋をくちばしでくわえて飛んでいったんです
「わーわー
」この私の声に母や兄や旦那さんだけでなく
まわりでお墓参りに来ている人、みんながびっくりして注目
カラスは私たちが背中を向けるのを狙っていたんですね
あまりの大きなカラスにみんなびっくりでした(お煎餅かえせ
)
いい場所を車で走ったのでパチリ
でもおじさんの頭が
今日は黄砂でなんだかもやっていました
渋滞にもまったくあわずによかったです
ランチはまた後日に書きますね(期待してね)
いつもありがとう♪