おはようございます
部屋の片づけをしていたらこんなものを発見
3枚のシングルレコード
先日、ブロ友のまりんさんのこんな記事 を見て
すっごく懐かしくなっていたところでした
自宅にはプレーヤーもないので
もうレコードを聴くことも出来ないのですが
なぜか捨てずに大事に持っています
たくさんのLPは売っちゃったような記憶があります
当時、発売日当日にはレコードやさんによく買いに行ったな~
この3枚は中学から高校生の当時、よく聞いていた曲です
まさに「私の青春」ってところです
そして本棚にもこんな本が
初期のメンバーではないですね変色してるし
実はこの本は、出版社の担当者に
無理を言ってゆずってもらったのです
私の結婚式のとき、旦那さんは昔かじったバンドを友達と組み
自分の結婚式で演奏をしたいと
でも本がない
でもチューリップの曲を演奏したい
そこで出版社に問い合わせたらすでに在庫のない本とのこと
この本は担当者の手元にあった唯一の本だったそうですが
事情を話したらゆずってくれました
これも捨てられずに大事に持っています
再結成したチューリップのコンサートにも行きましたよ~
結婚式でのバンド演奏は・・・自己満足なので良しとしておいてください
若い世代の人たちにはわからない話しだったかしら
この辺の話は、1ヶ月は毎日書くことになるといけないので
ちょこっと懐かしさに浸ったひとときでした
おまけ
昨日、お風呂の洗面器を買い換えました
水色からピンクにしたのですが
旦那さんは何も言わず・・・
気づかないんでしょうかね
いつもありがとう♪