結露対策! | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪



おばようごだいばどぅあせる


風邪は鼻声とくしゃみを残して過ぎ去ったようですayumi


昨日もずっと鼻をかみっぱなしでした


ほかはもうなんでもないんですけどねakn


今年は秋はもみじなくなり、冬が雪来たような感じもします


紅葉になってないのに、朝晩は寒いですよね汗


冬になると窓の結露にお悩みの方も多いはずひらめき電球


(テレビショッピングのようですがにやり


うちではおととし、こんなものを購入しましたチョキ


びーずくらぶスウィフトです♪-k
窓用結露防止ヒーターです


このように窓枠のそばに乗せます音譜


びーずくらぶスウィフトです♪-k
載せる場所や、置く場所がないと使えませんが


ベランダへの出入り口に置くのはご用心ですよ1


蹴っ飛ばすあし可能性があるので


びーずくらぶスウィフトです♪-k
スイッチを入れると熱で暖かくなり


カーテンと窓の間に温かな空間を妄想作ります


窓自体が暖かくなるので、結露がかなり軽減されます


これを置いた窓は、朝の結露掃除をぞうきんしなくてすむようになりました


これは120センチです音譜



びーずくらぶスウィフトです♪-k

びーずくらぶスウィフトです♪-k

びーずくらぶスウィフトです♪-k
こちらはメーカーが違うものですが、窓にサイズがぴったりなのでグッド!


そしてこちらは、サーモスタットが働き


スイッチを切り忘れても、熱くなりすぎたら消えるんです合格


でも、必要のないときは電気を切って省エネですパー


こちらは50センチです音譜


頭の上の窓に置き、


朝、顔が寒くて目覚めることもsao☆少なくなりました


両方とも、電源ONでは直に触れませんのでビックリマーク熱くなります!!



今日はちょっとお出かけなんですカバンブーツ。


女友達とガールズトークかなラブラブ(ガールズ・・・顔 え゛・・・



ではでは、みなさんもよい一日をクラッカー





ペタしてね

  いつもありがとう♪