小型除湿機 | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪



おはようございます晴れ


梅雨入りですよ、梅雨入りキター!!


待たされたような気もしますがへへへ


今日は、夜から雨みたいですね




こちら海岸付近は波


普段から湿度が高いんですあせる


梅雨ともなると、ほんとうにジメジメあせるあせる


引っ越してきたばかりのころはマンション


クローゼットにしまってあったドア


主人の革ジャンがショートコートカビてしまいトホホ



それからというもの


除湿は気をつけていますパー


でも、置き型の除湿剤では足りないんです顔 え゛・・・ハートブレイク


そこで買ったのがこれひらめき電球ドキドキ


♪びーずくらぶスウィフトです♪-除湿

「除湿機マルチタイプ」


これはクローゼットなどに入れておくとドア


♪びーずくらぶスウィフトです♪-除湿

「窓」の中のビーズのようなものが目


ピンク色になるんですピンク


ピンクになったらこのようにDASH!


♪びーずくらぶスウィフトです♪-除湿

強制的に本体内蔵のヒーターで


除湿剤を強制乾燥させチョキ


「窓」のビーズが目


ブルーになります(約15時間)青


何度もこの方法で繰り返し使えるんですアップアップ


強制的にヒーターで乾燥させる際はコンセント


本体が熱くなりますのでご注意をパー


毎月1回、必ず強制乾燥させる日を決めてコンセント


除湿にはとっても気をつけています腕。




ペタしてね