皆様こんばんは。
フラフラの旅の2日目になります。
タイトル変なので10月旅に変更しました。
前日は早めに寝ましたが…
3時に目が覚めてしまい…
腰だけじゃなく…
体じゅうバギバギになってました。
そのまま2度寝出来たけど…
疲れが抜けてない…
5時過ぎにお風呂にのんびり入り…
冷たい濃い茶を飲んで…
朝食前に出かける準備の確認して…
6時半に美味しい朝食。
なんか…
通ってるから…
顔も名前も覚えられてて…
前までは部屋番号と名前言ってたけど…
レストランの入り口で…
『花火様いらっしゃいませ』と…
もはや顔パス状態。

栗ご飯
プチ京野菜カレー
だし巻き卵に田楽…
ソーセージにベーコンにポテト。
ミニ天ぷら蕎麦とお味噌汁に…
右上のきずしとアジフライが初登場。
後はサラダ。
プチトマト高いから3つ。😍
名物の茶碗蒸し忘れた。
甘いのは…
夕張メロンゼリー
チョコムース
抹茶のプリンに
くず餅と…
お芋のロールケーキが初登場。
これでも量は減らしたけど…
かなりの満腹感。
スタッフの皆様に…
美味しかったですとお礼伝えて部屋へ。
ちょっと休んで念の為、薬も飲んで…
京都駅の奈良線のホームへ。
伏見稲荷で降りる人が多かったかな?
花火は…
宇治で降りて…

宇治川撮りました。
今日のメインが写真のずっと奥になります。
参道に戻って9時過ぎだったので…
平等院行って…

ぐるっと1周した後に…
宇治川の方へ。

車は時々通るけど…
歩道は誰もいない状態でのんびり歩き…
天ヶ瀬吊り橋に到着。
別の日にまた記事にする予定ですけど…
眺め素敵でした。
平等院の方まで戻って…
京阪宇治駅から…
冬に行った…

石清水八幡宮も撮影してきました。
前回は葉っぱ落ちちゃってたから…
緑の石清水八幡宮を見られて満足。
暑さでフラフラだったから…
京都駅に戻って…
ずっと気になってた…

吉象カレー
いつも行列出来てたから…
なかなか入れなかったけど…
やっと食べられました。
豚カツカレー550円。(安っ)
美味しかったです。
ホテルに戻ってシャワーして着替えて…
昨日行けなかった大阪へ買い出し。
新快速乗って行ったけど…
エアコンが余り効いてなくて…
変な汗出てきて…
危なかった。😥

買い出しの荷物は…
宅急便で一足早く東京へ。
グラングリーンも行きたかったけど…
体調がイマイチなので京都に帰る。
京都に着いたら変な汗は止まり…

ちょっと撮影して…
夕飯のお弁当買ってホテルに帰りました。

さいき家の…
ハンバーグだし巻き弁当。
野菜なしの…
ボリューム感がすごいお弁当。
デミグラスソースが好みの味でした。
次回もこれ食べたいです。
お風呂入って片付けして…
昨日と同じゴロゴロ過ごして…
2日目終了しました。
2日目は…
27323歩
18.4キロでした。